Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
ES・体験談を探す
先輩が実際に体験した選考の内容や体験談が多数掲載!
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
TOYO TIRE株式会社
23卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
生産技術職
職種:
生産技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
関西学院大学 理工学部
【趣味特技】趣味は音楽を聴いたり読書をしたり友人と話すことです。特技は仲間の感情を読み取ることができることです。【学生時代に最も打ち込んだこと】私が学生時代に最も打ち込んだことはアルバイトです。入ってすぐのころは何もできずに先輩方に迷惑をかけてしまいました。そのことが悔しくまた申し訳なくもあったため努力しました。まずお店にあるマニュアルはすべて読み、さらにお店を運営するのが上手な人の行動を観察しそ…
全日本空輸株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
3次選考通過
職種:
グローバルスタッフ職(技術)
職種:
グローバルスタッフ職(技術)
最終選考結果:
3次選考通過
大学:
東京大学大学院 新領域創成科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】航空会社か、自動車メーカー。航空会社は他にJAL、スカイマーク【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】スカイトラックスのランキングでNo.1を取り続けていること。現在の日本の航空会社No.1であること。【この企業の選考を受ける後輩の皆さんへのメッセージをお願いします。】ES提出後、結果が来るまでに1カ…
マツダ株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京大学大学院 新領域創成科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】航空会社か、自動車メーカー。自動車メーカーは他にトヨタ自動車、豊田自動織機、日産自動車【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】クリーンディーゼルやロータリーエンジンなど独自の技術で自動車ファンを魅了する点【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】技術系/IT…
テルモ株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
開発技術職
職種:
開発技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京理科大学大学院 工学研究科 機械工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】私の就活における軸は1つが世の中にはなくてはならない・世の中の根底を支えているものを扱っている仕事だったので、業界は医療機器メーカーと金融の中でも銀行に絞って企業選びをしていました。その中から、実績や会社の雰囲気を見て選考を受けるか考えていました【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】業界トップの売り…
株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
慶應義塾大学大学院 理工学研究科開放環境科学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】大きなスケールのモノづくりができるB to Bの企業に興味を持っており、半導体製造装置の同業他社や重工業メーカーを受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】魅力的な社員が多く、福利厚生も整っている。【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】事業会社ごと…
ソフトバンク株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職 エンジニアコース
職種:
総合職 エンジニアコース
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
慶應義塾大学大学院 理工学研究科開放環境科学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自らの技術的なバックグラウンドを活かして、大きなスケールのモノづくりに関わり社会に驚きや感動を与えたいという思いがあったことから、大きなモノを扱っているB to Bの企業を中心に見ていた。もう少し視野を広げてみようと考えた結果、通信業界でも社会により大きなインパクトを与えるような仕事ができるのではないかと思い当たり、ソフ…
小野薬品工業株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究職
職種:
研究職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
名古屋大学 工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自分のこれまでの大学院での研究内容が活かせるところを探しました。また、製薬会社は福利厚生が良いと聞いたので、受けることにしました。他には、地元の企業を複数受けたり、化学メーカーなど研究をすこしでもいかせることろを中心に受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】経営が安定していてお給料が高…
トヨタ自動車株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
名古屋大学 工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】企業規模が大きく安定しているため選びました。また、地元の企業だったので選考を通じて、どのような企業か知りたいと思いました。他には、地元の企業を複数受け、また、場所にこだわらず、化学メーカーを中心に受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】世界中で有名な企業であり、圧倒的に知名度が高い。【…
株式会社デンソー
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
1次選考通過
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
1次選考通過
大学:
名古屋大学 工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】地元企業で、安定した収入があるためです。車の関連した企業に強い興味があったというよりかは、働く環境や福利厚生で選びました。他に受けていた企業は、他の地元企業と、場所を問わず全国の化学メーカーを中心に受けました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】生活が安定している。技術的な仕事ができるため、研究が…
AGC株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究開発
職種:
研究開発
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
名古屋大学 工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】化学メーカーであることを優先しました。また、シミュレーションを専攻していたので、シミュレーションを使える企業を探しているうちにここにたどり着きました。他にも化学メーカーを中心に企業の選考を探していました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】自由にやりたいことに挑戦できること。【選考応募時に職種別選…
株式会社SBI新生銀行
23卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
システムコース(SE)
職種:
システムコース(SE)
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京農工大学大学院 工学府
【本インターンシップに参加したいと考える理由を記入してください。(500文字以内)】理由は2つあります。1つ目は今現在、銀行業界を含めた様々な業界でデジタル化が求められる中、貴行がどのようにしてデジタル化を進めているのか知りたいからです。現在行われているデジタル化について知った上で、実際に貴行の金融システムに用いられている最先端のITテクノロジーにふれ、今後の銀行のデジタル化について深く考えていき…
株式会社NTTドコモ
23卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京農工大学大学院 工学府
【ドコモのインターンに応募した理由は?(200文字以内)】貴社で働く自身の像を明確にするためです。私はモバイル技術の発展により生活が豊かになっているのを実感しており、ITで人々の暮らしをより豊かにするという夢をもっています。貴社は高い技術力で新しい物を次々と生み出し、ブランドビジョンを体現することで社会を長く支えています。インターンシップでは新たな価値創造に挑戦し、貴社の社員様のフィードバックを通…
株式会社大気社
23卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
施工管理
職種:
施工管理
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京理科大学 理工学部土木工学科
【結果通知時期および結果通知方法】結果通知方法:マイページ上【インターンシップ名】1day仕事体験(WEB)【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】テックオファーによるオファー【どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。】施工管理という仕事であれば、自身の学んできたことができると思っていたのでそれに関連する仕事として探した。自分の得意と感じてい…
三井住友建設株式会社
23卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
土木・施工管理
職種:
土木・施工管理
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京理科大学 理工学部土木工学科
【結果通知時期および結果通知方法】結果通知時期:2週間以内 結果通知方法:メール【インターンシップ名】WEB社員交流会【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】会社のマイページに登録して知った【どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。】その企業について知ることが出来ればよいと思って説明会のようなものに参加した。現場見学等のインターンシップは1つ…
ENEOS株式会社
23卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
製造・プラント管理
職種:
製造・プラント管理
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京理科大学 理工学部土木工学科
【各質問項目で注意した点】自分の学んできた分野とやや違う分野の企業なので、そこをつなげることに一番注力した。面接でも聞かれるのでしっかり考えておく必要がある【結果通知時期および結果通知方法】結果通知時期:2週間以内 結果通知方法:メール【インターンシップ名】エンジニア座談会【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】普段の生活、CM、先輩の両親が石油系に勤めていた【どういった基準でインターン…
日揮株式会社
23卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
プロセスエンジニアリング
職種:
プロセスエンジニアリング
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
名古屋工業大学大学院 工学研究科
【結果通知時期および結果通知方法】結果通知方法:マイページ上【インターンシップ名】特別インターンシップ1day【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】研究室の先輩に早期選考が受けられると伺ったため【どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。】1dayに参加することができ、早期選考につながるということを伺ったため。この時期は幅広くインターンシップ…
中部電力株式会社
23卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術営業
職種:
技術営業
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
名古屋工業大学大学院 工学研究科
【応募動機を詳しく教えてください。250文字以上400文字以下】本インターンシップを通して、貴社の社員の方々の思考法や仕事に対する考え方を学びたいと思い志望しました。私は、縁の下の力持ちとなりつつ、世界のスタンダードになりえる新しいものを作り出したいと考えています。貴社は電力の安定供給をしつつも、現状維持にとどまらず、「一歩先を行く総合エネルギー企業グループ」として、挑戦し続ける姿勢に大きな魅力を…
TDK株式会社
23卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
材料開発
職種:
材料開発
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
名古屋工業大学大学院 工学研究科
【下記の内容を含めて、500文字以内で回答してください。①TDKの1day仕事体験で、どういったことを学びたいか教えてください。②上記のことを、今後どのように生かしていきたいかを教えてください。】モノづくりにおける自らの適性を学びたいと考えております。私は将来、最先端のニーズにモノづくりで応え続けたいという目標があり、学生時代のサークルやアルバイトでは周囲の要望に応えるべく率先して行動していました…
Sky株式会社
23卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
SE
職種:
SE
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
名古屋工業大学大学院 工学研究科
【結果通知時期および結果通知方法】結果通知方法:マイページ上【インターンシップ名】<グループワークに取り組む> 好働力!体感インターンシップ・オンライン【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】CMで見たことが合ったため【どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。】夏のインターンシップの時期は割となんでも何にも縛られずにインターンシップに応募して…
NTT西日本株式会社
23卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
総合職
職種:
総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
名古屋工業大学大学院 工学研究科
【結果通知時期および結果通知方法】結果通知方法:マイページ上【インターンシップ名】NEXT ONE【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】もともと、知っていた企業なので応募した【どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。】長期インターンシップでかつ本選考に繋がるインターンシップだったので選びました。このインターンシップは1.5か月の期間があり、…
日本電気株式会社
23卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
ビジネスデザイン部(エンタープライスビジネスユニット)
職種:
ビジネスデザイン部(エンタープライスビジネスユニット)
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
名古屋工業大学大学院 工学研究科
【選択したテーマ・職種を希望する理由を教えてください 100文字以上300文字以下】「日本のモノづくりをもう一度世界一にする」という夢を具現化するために志望します。私が幼い頃、モノづくりに魅了された「日本の製造業は世界一だ」という姿は現在感じられません。その中で私は製造業のインターンシップにおいて、今最も必要とされているのはIT技術であることを知りました。その中で貴社は生体認証技術をはじめとする技…
川崎重工業株式会社
23卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東北大学大学院 工学研究科
【KHIの進歩が豊かな生活と環境の未来にどうつながるか?】現在に至るまで豊かな生活を獲得するために環境を犠牲にし、豊かな生活と環境保全の両立は難しい課題とされています。この問題に対して、クリーンエネルギーの優れた技術を持つ貴社が技術を進歩させることは直接的な課題解決に繋がります。また、そればかりでなく日本のリーディングカンパニーである貴社がその問題に取り組むことで他社がその問題に立ち向かう道標とな…
スカイマーク株式会社
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系スタッフ
職種:
技術系スタッフ
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京大学大学院 新領域創成科学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】航空会社で総合職や自社養成パイロットの募集のある企業を選び受けていった。特に、日本の航空会社トップ3(JAL、ANA、スカイマーク)はすべて受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】サイパン路線や大手2社でもなく、LCCでもない独自性の高い会社であるところ。【選考応募時に職種別選考になっていまし…
株式会社キッツ
23卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
山陽小野田市立山口東京理科大学 工学研究科工学専攻
【結果通知時期および結果通知方法】結果通知方法:マイページ上【インターンシップ名】1dayインターシップ【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】マイナビ【どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。】研究の専攻である流体力学とCFDに関する知識を活かして働くことができることに加えて、設計開発のジョブがあり興味を持ったため、インターシップに参加した…
有限責任監査法人トーマツ
23卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
ゼネラルアドバイザー
職種:
ゼネラルアドバイザー
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
千葉大学大学院 融合理工学府
【当インターンシップに興味を持った理由を教えて下さい。600文字以下】貴社におけるリスクアドバイザリー業務への理解を深め、入社後に如何にバリューを発揮し社会貢献が行えるか確かめたいと考えている。 私の人生観に「誰もが生き生きとした生活を送れる社会」を実現するというキャリアの目標がある。貴社のリスクアドバイザリー業務は、顧客が抱える課題に対する助言等を通じて、多くの企業に安心と安全を提供することで挑…
株式会社シグマクシス
23卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
コンサルタント
職種:
コンサルタント
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
千葉大学大学院 融合理工学府
【あなたがなりたいと考えている近い将来(5-10年後)のご自身の姿はどのようなものですか。(400字以内)】私は、価値観が変容していく世の中において、自分自身の能力を資本として不変の強みを持つビジネスパーソンになりたいと考えている。 私はこれまでの人生において、部活動やアルバイトをはじめとした様々なシーンで常にリーダーを務め、組織の課題解決に努めてきた。その中で組織で成功を収めるためには結束力が必…
株式会社ウイルテック
23卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京理科大学大学院 理学研究科物理学専攻
【結果通知時期および結果通知方法】結果通知方法:マイページ上【インターンシップ名】わくわくカンパニー【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】某スカウト型就活サイトでスカウトを貰ったこと【どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。】このインターンに参加した時期は、幅広い業界のインターンに参加して、それぞれの業界を研究するようにしていた。この企業の…
株式会社いすゞ中央研究所
23卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究員
職種:
研究員
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京理科大学大学院 理学研究科物理学専攻
【結果通知時期および結果通知方法】結果通知方法:その他【インターンシップ名】研究業務体感ワーク【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】某スカウト型就活サイトでスカウトを貰ったこと【どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。】このインターンに参加した時期は短期で開催されるものにたくさん参加していた。他社を含めて自分の研究内容が活かせそうな企業や自…
マツダ株式会社
23卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系
職種:
技術系
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
東京理科大学大学院 理学研究科物理学専攻
【このイベントに参加されるにあたって、どんなことを期待していますか?】電動化に力を入れている貴社の電動化技術がどのようなものなのかを学びたいと思います。 また、自動車メーカーでの研究開発がどのようなものなのかも学びたいと思います。私は大学院で日頃研究活動に取り組んでいますが、それは商品化のための研究というよりは基礎研究に近いものです。しかし貴社のような自動車メーカーではお客様のための、社会のための…
トヨタバッテリー株式会社
23卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
2次選考通過
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
2次選考通過
大学:
東京理科大学大学院 理学研究科物理学専攻
【参加する動機】私が貴社の1day仕事体験に応募した理由は、電池の設計開発における仕事内容を学び、私が大学での研究を通して身に着けた専門性を電池メーカーでどこまで活かせるのかという疑問を解消したいと思ったからです。 私は大学でナトリウムイオン電池用固体電解質のイオン導電性向上に向けた構造操作というテーマで研究に取り組んでいて、大学院の修士課程に進学後も引き続き同じ研究に取り組んでいます。将来は研究…
<<
115
116
117
118
119
>>
無料会員登録
理系学生のための優良オファーが届く
会員登録
TECH OFFERは、
理系学生のための優良オファーが届く
ログイン
会員登録