登録者情報
ニックネーム:アラビ
京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科応用生物学専攻 / 23卒

選考企業情報
企業名:東芝インフラシステムズ株式会社
職種:セールスエンジニア
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:最終選考通過(内定)

エントリーシート

当社インターンシップの志望理由(希望テーマの選択理由も含めて)(800⽂字)

私が貴社のインターンシップに志望した理由は、3つあります。まず、1つ目は、様々な...

研究内容、もしくは⼒を⼊れている学問の内容、もしくは、今⼀番頑張っていること(1400⽂字)

私は、◯◯について知らべています。現在、◯◯から見つかった◯◯と呼ばれるタンパク...

各質問項目で注意した点

結論から書くことに主眼を置いていました。また、文字数が多いこともあり、過程などに...

結果通知時期および結果通知方法

インターン参加内容

インターンシップ名

インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。

どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。

自分の専攻に関連していたり、専門性を活かすことができる会社さんを中心に選んでいま...

このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

インターンの受け入れ先の部署が「水・環境ソリューション事業部のセールスエンジニア...

インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

オンラインでの開催でしたが、朝から夕方までプログラムが組まれているので、ご飯は事...

実施日程および場所

インターンの形式

インターン期間

参加社員数および参加学生人数

参加社員数:参加部門では1人、別にメンターの方が1人ついてくれる、他説明などで多...

参加学生の属性

インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容

1日目の午前に東芝グループでの集合研修を行い、技術講演とグループワークによる研修...

ワークの具体的な手順

集合研修では、まず研修担当の方から説明を受け、その後事前に送られてきたカード(エ...

インターンの感想・注意した点

3日間のプログラムが綿密に組まれており、無駄な時間がなくとても充実した内容でした...

懇親会の有無と選考への影響

インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。

インターン中の社員との交流

参加者とは初日の集合研修でのグループワークや説明の際の質問、職場実習の際に一緒に...

インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ

大企業でなおかつインフラに関わる事業を行っているので安定しているイメージはあった...

インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ

思っていたよりも人々の生活の要となるところに関わっていると感じとてもやりがいを得...