登録者情報
ニックネーム:コウ
九州大学 工学府 / 23卒
選考企業情報
企業名:日鉄エンジニアリング株式会社
職種:設計
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:2次選考通過
エントリーシート
大学院生の方は、現在取り組んでいる研究の概要を簡潔に説明してください。(200)
私は「PEFCの低コスト化及び耐久性向上」に関する研究を行っている。PEFCとは...
あなたがインターンシップに応募した理由と期待することを教えてください。(200)
私は大学で培った機械工学の専門性を活かしつつ、国際的なフィールドで活躍できる職に...
あなたが学生時代に最も情熱を持って取り組んだ事(力を入れたこと)およびその成果を教えてください。(400)
大学から始めた空手で、主将として旧帝国大学交流戦優勝を目指したことだ。 主将を引...
ご自身の性格・特徴について、200字で表現してください。(200)
私は探究心を強みとしている。大学では、専門分野に限らず興味を持った講義を全て履修...
各質問項目で注意した点
どの質問に対しても、論理的に答えられているかを最も重視した。また、簡潔でわかりや...
結果通知時期および結果通知方法
インターン参加内容
インターンシップ名
インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。
どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。
「エネルギー社会に貢献すること」「グローバルに活躍すること」「一つの目標に向け、...
このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。
事前にプラントエンジニアリング業界について業界地図等で調べておいた。 インターン...
インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。
実施日程および場所
インターンの形式
インターン期間
参加社員数および参加学生人数
参加学生の属性
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
理系学生4名が設計、文系学生2名が営業を担当し、工場建設の案件受注から完成までを...
ワークの具体的な手順
設計担当の4名がそれぞれ工場のレイアウト、化学設計、機会設計などを担当し、顧客の...
インターンの感想・注意した点
課題に取り組む時間はかなり長く設けられていたが、複雑で難しい内容だったこともあり...
懇親会の有無と選考への影響
インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。
インターン中の社員との交流
人事の方々、技術系社員さん、営業形の社員さんなどとの座談会が設けられていた。座談...