登録者情報
ニックネーム:ぷりん太
千葉大学大学院 融合理工学府 / 23卒
選考企業情報
企業名:有限責任監査法人トーマツ
職種:ゼネラルアドバイザー
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:2次選考通過
エントリーシート
当インターンシップに興味を持った理由を教えて下さい。600文字以下
貴社におけるリスクアドバイザリー業務への理解を深め、入社後に如何にバリューを発揮...
学生時代、一番打ち込んだことはなんですか。エピソード含めてお書きください。600文字以下
現在も所属しているソフトボール部の活動である。その中でも、自身が主将を務めた学部...
自己PRがあれば記入してください600文字以下
私の強みは、行動力と責任感の強さである。 学部4年次に部活では主将を、研究室では...
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容を教えてください。600文字以下
都市計画を専門とする研究室に所属しており、木造密集市街地の解消に向けた空地整備の...
各質問項目で注意した点
結論ファースト。自身の実現したいビジョンを実現するための環境として最適であるとい...
結果通知時期および結果通知方法
インターン参加内容
インターンシップ名
インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。
どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。
コンサルティング業界を中心に、課題解決業務を擬似体験できるインターンシップを選ん...
このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。
リスクアドバイザリー業務に関する知識が皆無だったため、企業のホームページや就活サ...
インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。
実施日程および場所
インターンの形式
インターン期間
参加社員数および参加学生人数
参加学生の属性
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
グループワークのテーマは、「架空のスポーツメーカーにおける、持続的な会社経営に向...
ワークの具体的な手順
資料から、外部要因から生じるリスクと内部要因から生じるリスクを抽出し、それらの発...
インターンの感想・注意した点
留学生の方が半分を占めており、グループが留学生と日本人に割れてしまう瞬間が多々あ...
懇親会の有無と選考への影響
インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。
インターン中の社員との交流
現場のコンサルタントの方がメンターとしてつく。社員にもよると思うが、自分の班のメ...