登録者情報
ニックネーム:チョココロネ
筑波大学大学院 数理物質科学研究群応用理工学学位プログラム / 23卒

選考企業情報
企業名:株式会社SUBARU
職種:技術系
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:最終選考通過(内定)

エントリーシート

最も注力した学問分野について教えてください。(200字以内)

私は電気電子工学に最も注力しました。私は現在、半導体の中でも太陽電池材料の研究を...

学生時代に最も力を入れたことについて教えてください。(400字以内)

私は大学でボランティアサークルの活動に最も注力しました。大学入学後、今まで経験の...

設問2の経験から学んだことを社会人としてどのように活かしていきたいか教えてください。(400字以内)

上記経験では自らが主体となり、自分自身やメンバーと掲げた目標達成に向けて積極的に...

各質問項目で注意した点

結果通知時期および結果通知方法

インターン参加内容

インターンシップ名

インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。

どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。

企業を知るために夏は志望業界以外にも幅広く選んだが、冬季は志望群にあった企業に絞...

このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

実地のインターンシップではなくオンライン上でのプログラムだったため、特に気を付け...

インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

事前知識はないがより企業の情報を知っていれば、グループワークなどで新しい視点から...

実施日程および場所

インターンの形式

インターン期間

参加社員数および参加学生人数

参加学生の属性

インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容

業務内容の紹介、ランダムに5人程度のグループ分けがされ会社の歴史を学ぶとともにそ...

ワークの具体的な手順

インターンの感想・注意した点

グループワークの中で会社(生産車)の歴史を知ることができる企業はこの他になかった...

懇親会の有無と選考への影響

インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。

インターン中の社員との交流

技術系の社員の方々が大半で、インターンシップ運営の人事の方も選考関係の内容で対応...

インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ

インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ