登録者情報
ニックネーム:George
早稲田大学大学院 基幹理工学術院 / 22卒

選考企業情報
企業名:株式会社NTTドコモ
職種:技術職
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:最終選考通過(内定)

エントリーシート

ドコモのインターンシップに参加しようと考えた理由を教えてください。(200文字以内)

私は、専攻している無線通信に関わる仕事に触れ、貴社のテーマである「つなげる」を体...

学生の期間にチャレンジしたエピソードを記載してください。ただし、文頭は「私はただものではない、なぜならば~」で始めてください(400文字)

私はただものではない、なぜならば「周りを巻き込み、行動を起こすことができる」から...

各質問項目で注意した点

結果通知時期および結果通知方法

インターン参加内容

インターンシップ名

インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。

どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。

先輩からいただいた情報をもとに、本選考につながることを重視していた。また、本選考...

このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

コロナ禍のために例年と比較してESの倍率が高く、2次選考(グループディスカッショ...

インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

実施日程および場所

インターンの形式

インターン期間

参加社員数および参加学生人数

参加学生の属性

インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容

初日:社員の方からの業務紹介や講演、二日目以降のグループワーク準備 二日目:グル...

ワークの具体的な手順

インターンの感想・注意した点

自身が参加した他社と比較にならないくらい社員の方の熱が入っている。さらに発表に対...

懇親会の有無と選考への影響

インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。

インターン中の社員との交流

技術系のインターンシップに参加したため、技術系社員の方が主に参加していた。また、...

インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ

インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ