登録者情報
ニックネーム:茶碗蒸し
早稲田大学大学院 創造理工学研究科 / 27卒
選考企業情報
企業名:東日本旅客鉄道株式会社
職種:保線
インターン参加:--
最終選考結果:インターンシップのみ参加
エントリーシート
インターンシップで学びたいことと、その理由を教えてください。
私は、線路・土木構造物の検査や補修計画などのメンテナンス業務を通じて、鉄道インフ...
上記回答で気をつけたこと
この業種で求められる専門性と自分自身の専攻が一致しないため、自分自身の専門性がど...
結果通知時期
結果通知方法
インターン参加内容
インターンシップ名
企業を知ったきっかけ
インターンシップ参加先の決め手と企業比較
鉄道業界に興味があり、5daysで長さもちょうど良かったため。鉄道業界以外にも興...
インターンシップ参加に向けた準備
どのコースに応募するか迷ったため、まず座談会に参加して、社員の方とお話しする機会...
準備不足を感じたポイントとその理由
基本的なことから全て教えてくださり、人数も少なくて質問しやすかったため、特段準備...
実施日程
実施場所
インターンシップの形式
インターンシップの期間
参加社員数
参加学生数
参加学生の属性
報酬の有無
交通費・宿泊費などの補助の有無
インターンシップ参加による選考特典の有無
取り組んだ課題・業務の具体的な内容
営業列車の運転席に乗車しての列車巡視、終電から始発までの時間(夜中)に行われる夜...
インターンシップ中の社員との交流
懇親会と座談会で、今回のインターンで参加した職種(保線)の方との交流の機会があっ...
インターンシップの感想・注意したいこと
線路の保守点検や、真夜中の線路に立ち入るなど、通常ではできない経験ができたことが...
インターンシップで直面した困難
私は普段から夜勤のアルバイトをしているため、きついと感じませんでしたが、他の参加...