登録者情報
ニックネーム:おろおろまん
京都大学院 生命科学研究科・高次生命科学専攻 / 27卒

選考企業情報
企業名:小野薬品工業株式会社
職種:研究職
インターン参加:--
最終選考結果:インターンシップのみ参加

エントリーシート

あなたが今後に描いているキャリアイメージについて教えてください。※200字以内

私は「○○」という分野で、人々の生活の質を向上させることに貢献したいと考えていま...

上記回答で気をつけたこと

あなたがこれまで最も熱心に取り組んだことは何ですか。※300字以内

大学での〇〇と、それに伴う〇〇です。高校時代、〇〇という制約があった中でも、自ら...

上記回答で気をつけたこと

「粘り強く考え抜く」プロセスと「成果が出るようになった」という結果を繋げることで...

あなたにとってこれまで一番困難だったと感じることは何ですか。※300字以内

子供の頃、健康上の制約から、同世代の仲間たちと同じように外で遊ぶことが難しい時期...

上記回答で気をつけたこと

「悲しかった」という感情的な側面から、具体的な行動である「自分から〇〇な〇〇を作...

小野薬品のインターンシップに参加したい理由と参加を通して得たい・学びたいことを記入してください。400字以内

私は〇〇領域に深い関心を抱いており、〇〇を〇〇の一つとする貴社の姿勢に強く惹かれ...

上記回答で気をつけたこと

結果通知時期

結果通知方法

インターン参加内容

インターンシップ名

企業を知ったきっかけ

インターンシップ参加先の決め手と企業比較

インターンシップに強く惹かれたのは、高い専門性と、革新的な創薬に挑戦し続ける企業...

インターンシップ参加に向けた準備

このインターンシップに参加するにあたり、最も注力したのは企業研究と自己分析です。...

準備不足を感じたポイントとその理由

インターンシップ中に最も準備不足を感じたのは、業界全体の動向やビジネスモデルに対...

実施日程

実施場所

インターンシップの形式

インターンシップの期間

参加社員数

参加学生数

参加学生の属性

報酬の有無

交通費・宿泊費などの補助の有無

インターンシップ参加による選考特典の有無

取り組んだ課題・業務の具体的な内容

前半3日間は、MR職・開発職・研究職の人が2~4人ずつ集まり、1グループ10人と...

インターンシップ中の社員との交流

前半の3日間では各職種(MR職・開発職・研究職)の社員の方を交えての座談会があり...

インターンシップの感想・注意したいこと

創薬プロセスを体験する中で、一つのアイデアを具体的な形にする難しさを痛感しました...

インターンシップで直面した困難

非常に程よい人間関係・業務量・拘束時間だったので、特にないですが、強いて言うなら...

インターンシップ参加前後でのギャップ

想像していたよりも、社員の方々が、良い薬を世に届けたいという熱い気持ちを持って働...

このインターンシップをおすすめしたい人