登録者情報
ニックネーム:YM
岡山大学大学院 ヘルスシステム統合科学研究科・ヘルスシステム統合科学専攻 / 26卒
選考企業情報
企業名:アズビル株式会社
職種:開発職
インターン参加:--
最終選考結果:内定承諾(入社決定)
エントリーシート
得意科目
私の得意科目は光学です。大学では、光学に関する多くのことを学び、特に◯◯と◯◯の...
上記回答で気をつけたこと
アルバイト歴をご記入ください。(期間・職務内容・役割等)200文字以下
私は個別の塾講師をしています。期間は学部1年生の夏から5年間継続しています。小学...
上記回答で気をつけたこと
修士論文、卒業論文、卒業研究の内容を具体的にご記入ください(複数ある場合は直近取り組んでいる研究内容を記入)500文字以下
現代社会では、ストレスがストレス適応障害やうつ病などの健康問題の一因となっていま...
上記回答で気をつけたこと
自己PR、性格的特徴をご記入ください。300文字以下
私の強みは周囲を巻き込みながら課題を解決する能力です。サークルの代表として例年5...
上記回答で気をつけたこと
学生時代の活動の中で一番力を入れたことをご記入ください。300文字以下
私が学生時代の活動の中で一番力を入れたことは、個別の塾講師として生徒の成績アップ...
上記回答で気をつけたこと
電気電子系のスキルがある場合は経験とレベルについて詳細をご記入ください。
大学では、電磁気学や回路理論、電気機器学などを履修し、電磁場の基礎理論から、回路...
上記回答で気をつけたこと
結果通知時期
結果通知方法
インターン参加内容
インターンシップ名
企業を知ったきっかけ
インターンシップ参加先の決め手と企業比較
アズビルのインターンシップ選定理由は、計測・制御技術の幅広い応用可能性への興味と...
インターンシップ参加に向けた準備
貴社の事業内容や技術領域について徹底的に調査し、企業のHPや関連資料を読みました...
準備不足を感じたポイントとその理由
ネットでは調べられないような質問をもっと用意しておくべきだったと思います。インタ...
実施日程
実施場所
インターンシップの形式
インターンシップの期間
参加社員数
参加学生数
参加学生の属性
報酬の有無
交通費・宿泊費などの補助の有無
インターンシップ参加による選考特典の有無
取り組んだ課題・業務の具体的な内容
インターンシップではセンサの開発に取り組みました。初日にはセンサの背景から動作原...
インターンシップ中の社員との交流
インターン中の参加者とは最終日の成果発表会まで関わりがほとんどありませんでした。...
インターンシップの感想・注意したいこと
社員の方が優しい方が多く、ほとんど付きっきりで面倒を見てくださいました。学生も大...
インターンシップで直面した困難
インターンシップ参加前後でのギャップ
このインターンシップをおすすめしたい人
制御や計測に興味のある学生にお勧めしたいです。また、期間も短いので他の企業のイン...