登録者情報
ニックネーム:後藤
名古屋大学大学院 工学研究科物質科学専攻 / 26卒
選考企業情報
企業名:株式会社豊田自動織機
職種:なし
インターン参加:--
最終選考結果:書類選考通過
エントリーシート
研究テーマ(100字以内)
上記回答で気をつけたこと
研究室での研究内容について教えてください。(200字以内)
試料が吸収する○○の量を表すグラフである○○を大量に扱う際、信頼性が低いものを検...
上記回答で気をつけたこと
学生生活の中で、自ら工夫して取り組んだ経験を具体的に教えてください。(300字以内)
運動不足解消のためのランニング習慣を提案し、友人達とともに実践しました。私は○○...
上記回答で気をつけたこと
当社ワークショップの志望動機を教えてください。(200字以内)
グループワークを通して貴社事業の一部を知るとともに、意見を出し合って課題を解決す...
上記回答で気をつけたこと
結果通知時期
結果通知方法
インターン参加内容
インターンシップ名
企業を知ったきっかけ
インターンシップ参加先の決め手と企業比較
年功序列で安定している大企業である点に魅力を感じており、早期選考に繋がれば嬉しい...
インターンシップ参加に向けた準備
過去のESなどを確認して、自分が書いたものを改善していきました。また、企業ホーム...
準備不足を感じたポイントとその理由
物流ソリューションの製品や競合他社についてもっと調べておけば良かったなと思います...
実施日程
実施場所
インターンシップの形式
インターンシップの期間
参加社員数
参加学生数
参加学生の属性
報酬の有無
交通費・宿泊費などの補助の有無
インターンシップ参加による選考特典の有無
イベントに参加すると、実質的な面接である社員との面談案内がくるらしいです。自分は...
取り組んだ課題・業務の具体的な内容
初めに全体でテーマと内容の説明がされた後、グループワークを行いその後全体発表をし...
インターンシップ中の社員との交流
発表の後にフィードバックを頂けました。新規事業の提案をする際には技術的な裏付けや...
インターンシップの感想・注意したいこと
発表後に現場の技術系社員の方との座談会があったのは良かったです。働き方や社風など...
インターンシップで直面した困難
朝早くからグループワークをしなければならないのは大変でした。また、1日しかないた...
インターンシップ参加前後でのギャップ
年功序列というお話は社員の方が実際に仰っていて、穏やかな雰囲気も感じられました。...