登録者情報
ニックネーム:飽
電気通信大学 情報理工学研究科 / 26卒

選考企業情報
企業名:株式会社日本総合研究所
職種:DXエンジニア
インターン参加:--
最終選考結果:内定承諾(入社決定)

エントリーシート

ガクチカ、そこからわかる特徴や強み

私が力を入れていることは、困難な状況に直面しても、積極的に行動し課題解決のために...

上記回答で気をつけたこと

応募理由とインターンシップに期待すること

志望理由は、貴社のインターンシップを通じて、実践的な課題解決能力をさらに高めたい...

上記回答で気をつけたこと

結果通知時期

結果通知方法

インターン参加内容

インターンシップ名

企業を知ったきっかけ

インターンシップ参加先の決め手と企業比較

SIer企業の中で、実際に開発をできるインターンシップは少なく、上流工程をメイン...

インターンシップ参加に向けた準備

事前課題として、Androidのアプリケーションを作成するための環境構築と簡単な...

準備不足を感じたポイントとその理由

これまでほどんど使用したことのないプログラミング言語でしたので、事前準備分では言...

実施日程

実施場所

インターンシップの形式

インターンシップの期間

参加社員数

参加学生数

参加学生の属性

報酬の有無

交通費・宿泊費などの補助の有無

インターンシップ参加による選考特典の有無

取り組んだ課題・業務の具体的な内容

資産管理のAndroidアプリケーションのプロトタイプが渡されるので、それをもと...

インターンシップ中の社員との交流

技術系社員の方が一人メンターとしてついてくれて、ワークにおけるチーム全体と、個人...

インターンシップの感想・注意したいこと

短い時間でアジャイル開発を体験するものなので、初めての人たちとすぐに打ち解けて、...

インターンシップで直面した困難

開発系のインターンではあるが、開発経験がほとんどない人がチームに意外と多くて、バ...

インターンシップ参加前後でのギャップ

最新のアジャイル手法で開発を行っているというところが魅力的だったが、使用する言語...

このインターンシップをおすすめしたい人

Web系のエンジニアほど開発メインではないが、社会全体で使われるアプリケーション...