登録者情報
ニックネーム:太郎
東京科学大学大学院 物質理工学院応用化学系 / 26卒
選考企業情報
企業名:アクセンチュア株式会社
職種:デジタルコンサルタント
インターン参加:インターンシップには参加していない
最終選考結果:最終選考通過
選考概要
企業選びの基準と併願企業
勤務地:都内 社風:あまりコンサルらしい厳しい雰囲気でない企業 職務内容:元々S...
他社と比較した際の企業の魅力
SIer的に一気通貫でシステムの実装に取り組む要素もありつつ、コンサルティングフ...
職種分類の有無と選考形式
配属希望確認の有無とタイミング
ポートフォリオ(自己紹介資料)の提出の有無と内容
受験した選考ステップ
1. ES提出・適性検査(C-GAB) 2. グループディスカッション 3. 1...
企業選考に向けた準備
GD:他社の選考を踏まえて自分の役割を複数パターン考えた。ファシリテーターと書記...
事前にやっておけばよかったと思うこと
ケース面接の中で、施策による効果を定量的に評価する必要があったが、フェルミ推定と...
後輩へのメッセージ・アドバイス
インターン選考に参加できなくても、本選考に諦めずに参加することで内定をいただくこ...
WEBテスト/筆記試験
テスト方法
実施時期
実施場所
試験時間
形式
対策方法
結果通知時期および結果通知方法
グループディスカッション
実施時期
面接時間
面接会場
面接官の人数
学生の人数
会場到着から選考終了までの流れ
グループディスカッションのテーマ・お題
グループディスカッションの手順
簡単なアイスブレイクの後に社員の方からお題の発表と簡単な背景の説明がありグループ...
グループディスカッションが始まる前のアイスブレイクの有無
プレゼンの有無
選考官からの質疑応答の有無
選考官からのフィードバックの有無
雰囲気
注意した点・感想
書記はワード等の外部アプリの使用ができないので注意した。本選考なのもあってワーク...
結果通知時期および結果通知方法
一次選考
面接名
実施時期
面接時間
面接会場
面接官の人数
面接官の特徴
学生の人数
会場到着から選考終了までの流れ
質問内容
ケース面接 「ある地域に新店舗を出店する際の売上推定」 自分で置いた変数や、その...
雰囲気
注意した点・感想
ケース面接では、途中の式や仮説の内容について深掘られることが多かった。そのため、...
選考中に直面した困りごと
結果通知時期および結果通知方法
最終選考
面接名
実施時期
面接時間
面接会場
面接官の人数
面接官の特徴
学生の人数
会場到着から選考終了までの流れ
質問内容
・学生時代に力を入れたこと ・研究内容 ・志望理由 ・やりたい業務 ・逆質問 ...
雰囲気
注意した点・感想
他のコンサルティングファームに比べて選考のスピードが遅かったので、最終面接を受け...