登録者情報
ニックネーム:H
広島大学 工学部建築学科 / 26卒

選考企業情報
企業名:大東建託株式会社
職種:設計職
インターン参加:長期インターンシップに参加
最終選考結果:最終選考通過

選考概要

企業選びの基準と併願企業

ゼネコンはひと通り受けようと考えていて、ハウスメーカーも気になっており、その中で...

他社と比較した際の企業の魅力

学部卒での就職を考えていたので、大手ゼネコンでは設計職での採用はなかなか厳しいで...

職種分類の有無と選考形式

配属希望確認の有無とタイミング

ポートフォリオ(自己紹介資料)の提出の有無と内容

受験した選考ステップ

企業選考に向けた準備

大東建託で求められている人物像であったり、具体的な能力などを分析したり、調べたり...

事前にやっておけばよかったと思うこと

実際に選考を受けてみて、面接時を想定して質問をもう少し考えておくべきであった。さ...

後輩へのメッセージ・アドバイス

メインは面接になるとは思いますが、自信がつくまで練習を重ね、自分が伝えたいことを...

参加したイベント

イベント名

実施時期

時間

内容

設計職では、企業オリジナルのCADの操作を教えていただいたり、実際に設計を行って...

注意した点・感想

疑問に思ったこと、わからないことなどはすぐ社員の方に質問するようにしていました。...

最終選考

面接名

実施時期

面接時間

面接会場

面接官の人数

面接官の特徴

学生の人数

会場到着から選考終了までの流れ

質問内容

志望動機、得意分野アピール、自己アピール、学生時代に頑張ったこと、設計職を選んだ...

雰囲気

注意した点・感想

自分の回答には自信をもって答えることを意識して取り組んでいた。何度か回答につまず...

選考中に直面した困りごと

結果通知時期および結果通知方法

内定後

内定時期

承諾検討期間

承諾/辞退およびその理由

承諾/辞退理由の詳細

内定後の課題の有無

内定後の拘束、研修など

内定者の数

自分以外の内定者の所属大学

自分以外の内定者の属性

職種・配属の希望反映状況

選考を通じて得られた良かった点

大東建託の設計職の方とお話をする機会が多かったですが、どの方も設計に対して強い熱...

選考に要した全期間