登録者情報
ニックネーム:RK130
中部大学大学院 ロボット理工学専攻 / 26卒
選考企業情報
企業名:大日本印刷株式会社
職種:技術系総合職
インターン参加:短期インターンシップに参加
最終選考結果:内定承諾(入社決定)
選考概要
企業選びの基準と併願企業
将来性があること前提で給与水準が一定以上であり,働き方が自分に向いていると感じる...
他社と比較した際の企業の魅力
多くの企業でAIが取り入れられていたが,そのほとんどは社内向けの利用でのケースだ...
職種分類の有無と選考形式
自分はオープンコースという入社後に勤務地等が決定する選考を受けたが,勤務地を指定...
配属希望確認の有無とタイミング
ポートフォリオ(自己紹介資料)の提出の有無と内容
受験した選考ステップ
1.履歴書,エントリーシート,研究資料提出:研究資料はスライド4枚で作成 ただし...
企業選考に向けた準備
Webテスト:難易度が高く,対策が難しいTG-WEB 内容への対策は難しいため,...
事前にやっておけばよかったと思うこと
花粉症への対策はもっとしっかりやっておくべきだっと思う.少し鼻声だったのとうっか...
後輩へのメッセージ・アドバイス
インターンの参加による利点が早期選考ではなくWebテスト免除であることから,選考...
参加したイベント
イベント名
実施時期
時間
内容
東京の本社での対面による5日間のインターン 社内見学や会議見学,社員との座談会に...
注意した点・感想
未だオンライン開催ばかりの中,対面でインターン開催をしているためそれだけでも参加...
一次選考
面接名
実施時期
面接時間
面接会場
面接官の人数
面接官の特徴
学生の人数
会場到着から選考終了までの流れ
Teams上で開催 参加後,軽いアイスブレイクを挟み面接開始 数分 最初に自身の...
質問内容
研究関連: ・どういう経緯でこのテーマになったのか?自分で決めたのか? ・この研...
雰囲気
研究関連の質問では最初の方の研究のテーマが如何にしてそれになったのかの経緯を話し...
注意した点・感想
研究のテーマに関する点で,どう自分が考えてそのテーマにしたのか等の研究内容に直接...
選考中に直面した困りごと
個人の経験上,Teamsでの面接はここでしかなかったため,同じようにTeamsに...
結果通知時期および結果通知方法
最終選考
面接名
実施時期
面接時間
面接会場
面接官の人数
面接官の特徴
学生の人数
会場到着から選考終了までの流れ
本社に到着 窓口で手続き ロビーで同じ時間枠の参加者と一緒に待機 社員の案内で待...
質問内容
ES・履歴書関連: 書かれていることへの質問は少なかった.大学時代のことのみを記...
雰囲気
1対1で立ったこともあってか,過剰な緊張感はなかった.ただ,緩みすぎることもなく...
注意した点・感想
質問に対してテンポよく回答することを意識した. 後の社員さんとのお話で,英語が得...
選考中に直面した困りごと
役員と聞いていたが,面接を進めると話の中で自分が配属希望の部署で元々働いていた方...
結果通知時期および結果通知方法
内定後
内定時期
承諾検討期間
承諾/辞退およびその理由
承諾 理由:経営戦略・ビジョン, 事業内容や商品・サービス, 企業の安定性, 給...
承諾/辞退理由の詳細
受けた会社の中では最も規模が大きく,対面でのインターンにも参加していたことから最...