登録者情報
ニックネーム:na
長岡技術科学大学 大学院 工学研究科 / 26卒

選考企業情報
企業名:テルモ株式会社
職種:開発
インターン参加:インターンシップには参加していない
最終選考結果:内定承諾(入社決定)

選考概要

企業選びの基準と併願企業

事業領域が自分のやりたい領域とマッチしていた。具体的には、医療関連の事業に携わり...

他社と比較した際の企業の魅力

かなり社員同士の雰囲気が良く、また業績もかなり高いところが心惹かれた。特にカテー...

職種分類の有無と選考形式

配属希望確認の有無とタイミング

ポートフォリオ(自己紹介資料)の提出の有無と内容

受験した選考ステップ

修士1年の年末年始近辺に書類提出の締め切りがあり、その後1月前半に一次面接、2月...

企業選考に向けた準備

面接練習を中心に行った。事業分析と主力な製品をしっかりと記憶し、特に中心に据える...

事前にやっておけばよかったと思うこと

応募していた領域への理解度が足りず、面接中に若干ドキッとしたため、会社説明会での...

後輩へのメッセージ・アドバイス

熱意があればなるようになるので頑張ってください。一番は自分を信じて自信をもち、堂...

参加したイベント

イベント名

実施時期

時間

内容

注意した点・感想

なるべく一度でも引っかかった点をきちんと質問するようにした。特に業務内容や目指す...

一次選考

面接名

実施時期

面接時間

面接会場

面接官の人数

面接官の特徴

学生の人数

会場到着から選考終了までの流れ

web上でURLからteamsにログインし、一度注意事項を説明され、待機してから...

質問内容

弊社にどのような印象を持っているか、研究内容を簡潔に説明せよとそれに付随した質問...

雰囲気

注意した点・感想

なるべく言葉遣いを丁寧にするように心がけた。また、質問に対しては明瞭快活に応える...

選考中に直面した困りごと

結果通知時期および結果通知方法

二次選考

面接名

実施時期

面接時間

面接会場

面接官の人数

面接官の特徴

学生の人数

会場到着から選考終了までの流れ

質問内容

一次面接とほとんど変わりなく、あまり変化はなかった。初めに自己紹介と自己PR、ま...

雰囲気

注意した点・感想

一次面接と同様に、なるべく言葉遣いには気を付けた。また、一次面接のときに研究内容...

選考中に直面した困りごと

結果通知時期および結果通知方法

最終選考

面接名

実施時期

面接時間

面接会場

面接官の人数

面接官の特徴

学生の人数

会場到着から選考終了までの流れ

質問内容

基本的には一次面接、二次面接と大きく変わらず、自己PR、研究内容の紹介、自分の応...

雰囲気

注意した点・感想

一次、二次と同様に言葉遣いには気を付け、また、エンジニアを長年されている方々が担...

選考中に直面した困りごと

結果通知時期および結果通知方法

内定後

内定時期

承諾検討期間

承諾/辞退およびその理由

承諾/辞退理由の詳細

内定後の課題の有無

内定後の拘束、研修など

内定者の数

自分以外の内定者の所属大学

自分以外の内定者の属性

職種・配属の希望反映状況

選考を通じて得られた良かった点

選考に要した全期間