登録者情報
ニックネーム:terutigers
西オーストラリア大学 理工学部、データサイエンス / 28卒
選考企業情報
企業名:株式会社共立理化学研究所
職種:なし
インターン参加:--
最終選考結果:インターンシップのみ参加
インターン参加内容
インターンシップ名
企業を知ったきっかけ
インターンシップ参加先の決め手と企業比較
本インターンシップへ参加する決め手になったのは、大学でデータサイエンスを専攻して...
インターンシップ参加に向けた準備
本インターンシップに参加するにあたって、行った準備としては、企業を詳しく把握する...
準備不足を感じたポイントとその理由
履歴書の提出が必要なかったため、面接で自分について詳しく伝える必要がありました。...
実施日程
実施場所
インターンシップの形式
インターンシップの期間
参加社員数
参加学生数
参加学生の属性
報酬の有無
交通費・宿泊費などの補助の有無
インターンシップ参加による選考特典の有無
取り組んだ課題・業務の具体的な内容
既存のスマートパックテストアプリを改修するために外部企業のアクセルユニバース社と...
インターンシップ中の社員との交流
事業部開発課の先輩社員(女性1人、男性1人)、インターンシップ開始前にZoomを...
インターンシップの感想・注意したいこと
初めてのインターンシップだったので、好印象を持ってもらうために、先輩社員にはいつ...
インターンシップで直面した困難
私は海外の大学に留学しているという諸事情があり、ほとんどオンラインでの勤務でした...
インターンシップ参加前後でのギャップ
あまり聞いたことのない企業だったので、当初は不安がありましたが、実際に参加すると...
このインターンシップをおすすめしたい人
日本の企業のインターンシップだからといって、日本人のみで一つの目標に向かって一緒...