登録者情報
ニックネーム:ms
中部大学 工学研究科 情報工学専攻 / 26卒

選考企業情報
企業名:KDDI株式会社
職種:データサイエンティスト
インターン参加:--
最終選考結果:2次選考通過

エントリーシート

志望動機

貴社の持つ唯一無二のデータと、それを生かす社風に惹かれ、私も貴社に貢献できると思...

上記回答で気をつけたこと

自分の努力してきたことと、企業での業務を結びつけ、企業にとって有益な人材であると...

研究内容について

私の研究は、自由記述文による生徒の講義理解度予測です。  具体的には、文科省が主...

上記回答で気をつけたこと

研究課題に対してどのような考えを持って取り組み、どのような知見を得たのかを重点的...

結果通知時期

結果通知方法

インターン参加内容

インターンシップ名

企業を知ったきっかけ

インターンシップ参加先の決め手と企業比較

データサイエンス、AI系の職種で働くうえで、通信業界はデータの宝庫であり、楽しく...

インターンシップ参加に向けた準備

企業研究や業界の分析は、基本的には説明会の内容で行いました。 説明会では特に、 ...

準備不足を感じたポイントとその理由

インターンシップでは、4~5人でチームを組み、コンペティションに取り組みました。...

実施日程

実施場所

インターンシップの形式

インターンシップの期間

参加社員数

参加学生数

参加学生の属性

報酬の有無

交通費・宿泊費などの補助の有無

インターンシップ参加による選考特典の有無

取り組んだ課題・業務の具体的な内容

9/2:企業紹介、スケジューリング、交流会など 9/3:グループワーク(コンペテ...

インターンシップ中の社員との交流

1グループに1~2人メンターが付き、インターンシップ中だけでなく、食事中にも交流...

インターンシップの感想・注意したいこと

各コンペティションにおいて時間配分が短いため、仮設検証を高速化する必要がありまし...

インターンシップで直面した困難

コンペティション内での時間配分が非常にシビアでした。 5日間で2つのコンペを行う...

インターンシップ参加前後でのギャップ

特にギャップはなく、非常に優良な企業だと思います。 強いて言うなら、データサイエ...

このインターンシップをおすすめしたい人