登録者情報
ニックネーム:s
大阪大学大学院 工学研究科 / 26卒
選考企業情報
企業名:株式会社NTTデータグループ
職種:コンサル・SE
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:1次選考通過
エントリーシート
プロジェクト希望理由
現在の研究分野である〇〇が〇〇という課題に対しどのように応用可能か探求するためで...
インターン志望理由
私が貴社のインターンシップを志望する理由は2点ある。 1点目は学生時代に培ってき...
あなたの経験についてお尋ねします。あなたがチームで最も高い成果を上げた経験、役割とチームへ及ぼした影響を教えてください
私がチームで最も高い成果を上げたことは、〇〇における観客数の引き上げである。大学...
各質問項目で注意した点
エピソードを具体的に、かつ論理的に書くことを心がけた。なぜこのプロジェクトが良い...
結果通知時期および結果通知方法
インターン参加内容
インターンシップ名
インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。
どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。
自分が興味のある業界か、もしくは自分の専門性や研究スキルを活かせるかという基準で...
このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。
「よく話す」ということです。時間があれば積極的に社員の方々と話に行っていました(...
インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。
動画面接に慣れておくべきだと思います。私は他社の選考を通じて何度か経験があったの...
実施日程および場所
インターンの形式
インターン期間
参加社員数および参加学生人数
参加学生の属性
交通費補助の有無
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
金融分野のため、金融に関わる新規サービスの立案を行なった。学生4人ずつと社員の方...
ワークの具体的な手順
インターンの感想・注意した点
ワークの中で、論理性をアピールする場面とコミュニケーション能力をアピールする場面...
懇親会の有無と選考への影響
インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。
インターン中の社員との交流
ワークの密度が濃いため、同じチーム内の学生とは仲良くなる。最終日の懇親会でのみ、...