登録者情報
ニックネーム:PP
名古屋大学大学院 電子工学専攻 / 26卒
選考企業情報
企業名:株式会社デンソー
職種:ポテンシャルコース
インターン参加:長期インターン参加
最終選考結果:1次選考通過
エントリーシート
応募理由・なぜこのコース、学びたいこと
グローバルなサプライチェーンと高品質な技術力を誇る貴社の社会貢献度の大きさに魅力...
受け入れ職場を選んだ理由
モノを形にする設計業務に興味があり、電動車の理解を深めながら設計について学ぶこと...
研究内容を簡潔に
プラズマを用いた半導体微細加工技術の高精度化を目指して、加工時における粒子の反応...
将来、社会に出て実現したいことやキャリアビジョン(300文字)
私は、常にリーダーシップを発揮し、周囲を巻き込みながらチームを導くことで、社会に...
各質問項目で注意した点
結果通知時期および結果通知方法
インターン参加内容
インターンシップ名
インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。
どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。
自分が興味のある企業であるかどうか、働く可能性があるかどうかで判断しました。他に...
このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。
あらゆるところで、積極性を見せることを意識していました。質問をする機会や社員の方...
インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。
実施日程および場所
インターンの形式
インターン期間
参加社員数および参加学生人数
参加学生の属性
交通費補助の有無
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
一人の社員に方に付きっ切りで、普段どのような業務をこなしているのかを近くで見学し...
ワークの具体的な手順
インターンの感想・注意した点
あらゆるところで、積極性を見せることを意識していました。質問をする機会や社員の方...
懇親会の有無と選考への影響
インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。
インターン中の社員との交流
技術系の社員の方との交流がメイン。学生1人に付き、社員1人と関わるため、その社員...