登録者情報
ニックネーム:まとらぼ
京都大学大学院 エネルギー科学研究科 / 26卒
選考企業情報
企業名:大阪市高速電気軌道株式会社
職種:総合職
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:1次選考通過
エントリーシート
自己PRについてご記入ください。(400字程度)380文字以上400文字以下
私の最大の長所は、課題に対して主体的に対応出来る力だ。学部時代、副部長として所属...
オープンカンパニーに参加を志望する理由をご記入ください。380文字以上420文字以下
貴社の業務内容や働き方への理解を深めるためだ。私は社会インフラを支え、人々に便利...
Osaka Metroで成し遂げたいことをご記入ください。当社が発表している中期経営計画・事業計画の内容を取り上げていただいても構いません。(400字以内)Osaka Metro Group(事業計画)
二つの理由から、貴社が展開する再生可能エネルギー事業のさらなる発展に貢献したい。...
各質問項目で注意した点
結果通知時期および結果通知方法
インターン参加内容
インターンシップ名
インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。
どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。
インターンを選んだ基準としては、インフラ企業もしくはメーカーであること、関西に拠...
このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。
私の出身が大阪市ということもあり、地元の発展に貢献したいということを強くアピール...
インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。
実施日程および場所
実施日程:10月22日(火)・10月23日(水) 実施場所:Osaka Metr...
インターンの形式
インターン期間
参加社員数および参加学生人数
参加学生の属性
報酬の有無
交通費補助の有無
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目に設備の見学、2日目にグループワークを行いました。3人程度の程度のグループ...
ワークの具体的な手順
テーマ決定のあと、全員で議論の方向性を決めます。最後の2時間程度で資料を作り、そ...
インターンの感想・注意した点
1日目の設備見学により、普段使用している地下鉄がどのような仕組みで管理されている...
懇親会の有無と選考への影響
インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。
インターン中の社員との交流
1日目の設備見学の際に、常に社員の方が傍にいて下さるため、何か疑問があればすぐに...