登録者情報
ニックネーム:ナミ
大阪大学大学院 基礎工学研究科 / 24卒
選考企業情報
企業名:東レ株式会社
職種:技術職 (化学系)
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:最終選考通過(内定)
選考概要
どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?
化学系の研究室に所属していることもあり、化学系研究職に絞って就活を行っていた。大...
他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?
選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?
職種別選考になっていた。全部を見たわけではないが、化学系に関しては、"技術系"と...
選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。
最終面接時に、研究職と開発職の希望割合(〇対〇かを答える形)を聞かれた。また、入...
あなたが受けられた選考フローについて教えてください。
この企業を受けるにあたり特に工夫したことはありますか。
インターン後の面接(早期選考の計2回の面接)は自身の研究について5分間でスライド...
各選考を受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。
面接においては、技術系社員の方からの質問がメインとなっていた。そのため、東レの研...
この企業の選考を受ける後輩の皆さんへのメッセージをお願いします。
技術系の選考を受ける方は、ほとんど人事面接はないと思っていてもよいくらい技術面接...
参加したイベント
イベント名
実施時期および時間
イベント内容
技術開発担当者仕事紹介(30分)、研究開発担当者仕事紹介(30分)、インターンシ...
注意した点・感想
Zoomにて行われたが、顔を映した状態での開催であったため、身なりや顔つきには注...
WEBテスト/筆記試験
テスト方法
実施時期および場所
試験時間
形式
試験科目
各科目の問題数と制限時間
対策方法
結果通知時期および結果通知方法
グループディスカッション
実施時期
ジョブ選考
選考名
ジョブ選考はありませんでした(インターン経由の早期選考であるため、1dayインタ...
一次選考
面接名
実施時期
面接時間
面接会場
面接官の人数および学生の人数
面接官の特徴
会場到着から選考終了までの流れ
面接開始予定の10分前に事前に添付されていたURLからZoomのようなオンライン...
質問内容
質問1 :研究テーマ決定の経緯について教えてください, 解答1: 教授があらかじ...
雰囲気
どちらかというと和やかだった。特に、技術系社員の方が物腰の柔らかい方だったので、...
注意した点・感想
とりあえず分かりやすくシンプルに発表するように心がけた。また、質問が難しくても黙...
結果通知時期および結果通知方法
二次選考
面接名
三次選考
面接名
最終選考
選考名
実施時期
面接時間
面接会場
面接官の人数および学生の人数
面接官の特徴
会場到着から選考終了までの流れ
最寄り駅(滋賀県石山駅)に到着するとタクシーで滋賀事業所のエントランスまで向かっ...
質問内容
質問1:研究室生活で心がけていることは何ですか? 質問2:あなたの研究を行うこと...
雰囲気
その前に受けていた2つの面接(インターン前の面接、1次面接)と比べると非常に厳か...
注意した点・感想
これまで何度も繰り返し述べているのだが、自分の研究を分かりやすく説明する工夫(①...
結果通知時期および結果通知方法
内定後
内定時期
承諾検討期間
承諾/辞退およびその理由
承諾/辞退:承諾 理由:年収、勤務地(関西勤務がメイン)、環境(同期が同大学出身...
承諾/辞退理由の詳細
わたしは大阪の大学に通うにつれて、関西で就職したいと感じていた。東レの化学系技術...
内定後の課題の有無
内定後の拘束、研修など
内定後の拘束:特になし。 内定後の研修など:研究などは無かったが、内定者同士で親...
内定者の数
自分以外の内定者の所属大学
自分以外の内定者の属性
あまり関わっていないため詳しくはわからないが、ほとんどが理系院生であり、体育会系...