登録者情報
ニックネーム:な
大阪大学大学院 理学研究科 / 24卒

選考企業情報
企業名:AGC株式会社
職種:研究職
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:1次選考通過

エントリーシート

あなたがこれまでに行った大きな決断や悩んで決めたことがあればどのように決断したのか教えてください(400文字以内)

私は、常に困難な道を選択し、自身が最大限成長できるような決断を積極的に行うことが...

あなたの研究テーマを教えてください。

あなたの研究テーマの概要を教えてください。(400)

糖タンパク質とは、糖が連なった糖鎖が結合したタンパク質である。糖鎖は、タンパク質...

興味のある職種(第1希望)理由

研究開発(研究所) 大学院での研究活動から、最先端の研究に携わり、開発を行うやり...

興味のある職種(第2希望)理由

製品開発(事業部) より顧客に近い位置で研究開発を行うことができ、また自身の有機...

自分に当てはまるテーマ: 創業の精神「易きになじまず難きにつく」を持ち続けているAGCは、これからも新しいことに挑戦していきます。若いうちから一人一人が責任ある仕事を担うため、以下の4つのチカラを持った人を求めています。この4つの中で自分にあてはまると思うテーマをお選びください(複数選択可)

各質問項目で注意した点

自身の強みをいかに会社の研究職で役立てることができるかを交えながら、理解しやすい...

結果通知時期および結果通知方法

インターン参加内容

インターンシップ名

インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。

どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。

自身の化学のバックグラウンドを活かすことができるかどうか、また研究に力を入れてい...

このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

非常に研究に力を入れている会社なので、自身の大学院での研究に対する取り組みについ...

インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

実施日程および場所

インターンの形式

インターン期間

参加社員数および参加学生人数

参加学生の属性

インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容

1日目は、主に企業や業界、各々の事業所の説明を聞き、社員との座談会がありました。...

ワークの具体的な手順

各々に資料が配られるのですが、それは各職種によって異なっています。そのため、コミ...

インターンの感想・注意した点

グループメンバーが欲しい情報は何かを考えながら、正しく伝えるように気をつけました...

懇親会の有無と選考への影響

インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。

インターン中の社員との交流

各事業所の所長の話を聞く機会がありました(各事業所では何を行っているのかなど)。...

インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ

インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ