登録者情報
ニックネーム:さかき
滋賀県立大学大学院 工学研究科 / 22卒

選考企業情報
企業名:三菱マテリアル株式会社
職種:技術職
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:2次選考通過

エントリーシート

インターンシップに応募した理由

私は将来商品開発に携わりたいという想いがあり、社員の方から商品開発事例やそれに至るまでの経緯・考え方を学びたいと思い応募いたしました。特にインターンシップのテーマである「〇〇」に興味を持ちました。私は大学院で〇〇の影響に関して研究を行っています。そこで、幅広い分野の知識や技術に触れることにより、商業的な物性改質やアプローチの方法を学ぶことができると考えました。また、大学院での研究との相違点やビジネスにおける研究開発の意識を学びたいと考えています。また実習を通じて、様々な事業に取り組んでいる貴社の強みである「イノベーティブなものづくり」を学ぶことができることを期待します。この経験を通して、社会人として必要な思考力を学ぶことによって、現時点での自分に不足しているものを認識したいと考えています。

学生生活で力を入れて取り組んできたこと

私は廃棄プラスチックのリサイクルに関する製品の開発をしました。現在、ポリエチレンとポリプロピレンは廃棄プラスチックの主要材料で全体の約半分を占めています。そこでこれらの廃棄プラスチックをマテリアルリサイクルとしての活用に着目し、リサイクル雨水タンクの開発に着手しました。雨水タンクの作製は、一般的な成形方法ではうまくいかず試作を断念していましたが、学会で成形方法に精通する方と知り合い回転成形により試作品を作ることができました。しかしながら、注水部に形成不良が見られ、製品販売をすることができませんでした。今後は添加剤の種類や配合を変えることにより、成形不良を改善したいと考えています。

各質問項目で注意した点

できるだけ丁寧に書くよう心掛けました。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:2週間以内 結果通知方法:マイページ上

インターン参加内容

インターンシップ名

1dayインターンシップ

インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。

OB・OGの紹介

どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。

幅広い業種を扱っている企業を中心に選びました。そして大学院でおこなっている研究内容または興味のある事業をしている企業を選びました。同業他社のインターンシップに参加することで企業分析ができるようにしました。

このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

事前の会社説明会に参加し大まかな内容を知っておくようにしました。また、他社との違いを知るために競合他社の説明会から得られた情報と比較し、逆質問できるように準備しました。IRなどの情報から今後伸びるであろう事業をチェックしました。

インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

特に有りません。

実施日程および場所

実施日程:2月上旬 実施場所:WEB

インターンの形式

グループワーク

インターン期間

1日

参加社員数および参加学生人数

参加社員数:5人 参加学生数:50名程度

参加学生の属性

大学院生(理系)の比率が高かった

インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容

研究所内における素材関連の研究開発テーマを立案・提案するという題目で、複数のテーマの中から一つ選び、課題などから対応策を考えるものであった。パワーポイントを用い資料を作成し代表者が発表、他学生からの質疑に答えた。

ワークの具体的な手順

グループごとに分かれ、テーマを選び課題の解決法を議論した。