登録者情報
ニックネーム:たつ
電気通信大学大学院 情報理工学研究科 / 22卒

選考企業情報
企業名:日野自動車株式会社
職種:技術系総合職
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:最終選考通過(内定)

選考概要

どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?

企業選びの基準として、自分のやりたいことが出来る、自分の強みが活かせる、若手の段階から成長性があるという3点を意識していました。まず自分のやりたいこととしては自動運転の開発に関わりたいという内容でありマッチしていて、自分の強みとしても活かせる部署が多かったため選びました。また、座談会でも若手の時から様々な仕事に挑戦でき裁量権をいただけると伺ったため採用面接に参加させていただきました。 他も自動車関係の企業を完成車メーカー、部品メーカー問わず受けています。

他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?

トヨタと深くかかわってる商用車メーカーであり、中型・大型トラックの国内シェア1位ということもあり技術力が高い点が最も魅力的な点だと思います。

選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?

技術系と事務系の二種類だったと思います

選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。

1次、最終面接で配属先の希望を聞かれました。

あなたが受けられた選考フローについて教えてください。

書類選考、1次面接、2次面接、最終面接

この企業を受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

第一希望の同業他社ということもあり、かなり企業研究を行いました。そして他の同業他社ではなく日野自動車でなければできないことを意識し面接に臨みました。また、面接の際はいすゞ自動車とどちらを第一希望にするか迷っていたためその旨を正直に伝え、どういう点で迷っているかを説明しました。

各選考を受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

特になし

この企業の選考を受ける後輩の皆さんへのメッセージをお願いします。

いすゞ自動車と日野自動車で迷う方は少なくないらしく、実際に正直にその旨を伝えたところ親切に対応していただきました。自分と同じことを考えている方がいるかわかりませんが自分の現状を解析し、なあなあにせずに相手に正直に伝えてみるのも大事だと思いました。

WEBテスト_筆記試験

テスト方法

WEBテスト

実施時期および場所

実施時期:3月下旬 場所:専用試験会場

試験時間

1時間程度

形式

SPI

試験科目

言語、非言語

各科目の問題数と制限時間

一般的なSPIです

対策方法

SPIの模擬テストを受けておく

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:1週間以内 結果通知方法:マイページ上

一次選考

面接名

1次面接

実施時期

3月下旬

面接時間

40分程度

面接会場

WEB

面接官の人数および学生の人数

面接官の人数:1人 学生の人数:1人

面接官の特徴

人事1人

会場到着から選考終了までの流れ

指定のURLに接続後、1度担当者から説明を受け、その後面接官の部屋に接続しました

質問内容

エントリーシートの内容を聞く面接でした ・自己紹介(自己PR) ・志望業界 ・志望動機 ・配属を希望する部署 ・研究内容 ・逆質問 研究内容などについてはあまり深く聞かれなかったです。面接官の方が車載レーダを知らなかったのであまり技術的な内容は1次面接ではあまり聞かないのかもしれません。第一志望の企業について深く聞かれなかったことが印象的でした

雰囲気

特に緊張することもなく話やすかったです

注意した点・感想

人事の方との面接ということで、自分の研究内容や今までやってきたことを分かりやすく説明することを意識して面接に臨みました。しかし、技術的な内容には思ったよりも触れられなかったためどちらかというと志望動機などを簡潔に話す対策をするべきだったと思いました。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:1週間以内 結果通知方法:マイページ上

二次選考

面接名

2次面接

実施時期

4月中旬

面接時間

1時間程度

面接会場

WEB

面接官の人数および学生の人数

面接官の人数:2人だったと思います 学生の人数:1人

面接官の特徴

人事+技術職

会場到着から選考終了までの流れ

指定のURLに接続後、1度担当者から説明を受け、その後面接官の部屋に接続しました

質問内容

質問の内容は1次面接とほとんど同じでした ・自己紹介(自己PR) ・志望業界 ・志望動機 ・配属を希望する部署 ・研究内容 ・逆質問 志望動機と入社してからやりたいこと、研究内容について重点的に聞かれました。特に研究内容を入社後にどう活かせるかなどの質問が多かったです。そして、1次面接同様第一志望の企業について深く聞かれなかったことが印象的でした。

雰囲気

特に緊張することもなく話やすかったです

注意した点・感想

技術職の方がいらっしゃったので、研究内容を分かりやすく説明することと、研究の意義、日野自動車に入社したときに自分の持っている技術をどのように活かせるかを簡潔に伝えることを意識しました。1次面接同様、難しい質問はなく、企業研究と業界研究を行っていれば質問に困ることはないかと思います。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:1週間以内 結果通知方法:マイページ上

三次選考

面接名

最終面接

実施時期

4月末

面接時間

40分程度

面接会場

WEB

面接官の人数および学生の人数

面接官の人数:2人 学生の人数:1人

面接官の特徴

人事+技術者(役員) 記憶があいまいで申し訳ないのですが、役員の方一人だったかもしれないです

会場到着から選考終了までの流れ

指定のURLに接続後、1度担当者から説明を受け、その後面接官の部屋に接続しました

質問内容

質問の内容は2次面接とほとんど同じでした ・自己紹介(自己PR) ・志望業界 ・志望動機 ・研究内容 ・逆質問 1次、2次面接で聞かれた内容についてもう一度確認を取るという内容でした。2次面接ほど技術的に踏み込んだ質問はなかったかと思います。

雰囲気

特に緊張することもなく話やすかったです

注意した点・感想

今まで面接の内容と食い違いが出ないように、1次面接、2次面接の内容を復習してから面接に臨みました。最終面接は踏み込んだことは聞かれずに、役員との顔合わせの意味が強かったように感じました。そのため、質問に対しより簡潔に分かりやすく説明することが大事だと思います。そして、最終面接の際にいすゞ自動車からも内々定をいただいており日野自動車といすゞ自動車で迷っていたことを正直に伝えたところ、人事の方に話を通していただいたらしく、後日、内々定をいただいた後に、大学のOBの方と私が行きたいと言っていた部署の部長の方と2対1でご相談させていただく機会をいただき大変親切にしていただいたことが印象的でした。最終面接までいったら正直に懸念事項などを正直に話してみるもの大事かもしれないです

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:1週間以内 結果通知方法:マイページ上

内定後

内定時期

5月上旬

承諾検討期間

1か月

承諾/辞退およびその理由

承諾/辞退:辞退 理由:事業内容や商品・サービス

承諾/辞退理由の詳細

いすゞ自動車と迷い、事業内容や自分のやりたいこと考えたときにいすゞ自動車のほうが自分にあっていると思い辞退しました。

内定後の拘束、研修など