登録者情報
ニックネーム:y
静岡大学大学院 総合科学技術研究科 / 22卒

選考企業情報
企業名:株式会社ROKI
職種:理系職
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:最終選考通過(内定)

エントリーシート

学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

熱電変換技術は発電所や工場などの廃熱から発電ができる熱電変換材料として金属系が挙げられるが、有毒、希少であることから敬遠されている。代替材料としてCa3Co4O9(以下CCO)に私は注目した。着目した理由は相対的に高い熱電変換材料の性能を示す無次元性能指数ZT、無毒、耐熱性であることだが、不純物CaxCoO2が頻繁に共存してしまう。これらは似た構造で、格子定数はCCOの半分であるためXRDの結果、一部のピークが重なる。伝導率の高さから不純物の割合が低い、より高純度のCCOを固相法を用いて作製することを目的として研究している。

自己PR

私は行動力があり、特に未知の分野に挑戦するバイタリティがある。例えば、日本の伝統文化に興味があるため学生時代の部活動は、中学生の頃は剣道部、高校生では百人一首部に所属しており、現在では茶道部に所属している。茶道部では文化祭の時に茶会を開いて、外部の方々との交流も積極的に行った。また、工学部に入学したことで自動車に関する興味も湧き、自動車免許はもちろん二輪免許も取得し、現在ではそれぞれの運転や東京モーターショーなどの展示会に行くことも趣味となった。特に、自動車におけるバック駐車の練習は熱意を持ってチャレンジした経験となった。教習所で苦手であったため避けていたが、自身の成長に繋がらないと考え、初めて苦手の克服に向き合い、結果、駐車出来るようになった。これは行動力の強さから得られた経験であるが、同時に積み重ねが大切であること、自分一人の力で成長できたことに対する喜びと達成感も得られた。

学生時代に最も打ち込んだこと

卒業研究における実験に現在力を入れて取り組んでおり、その中でも条件の見直しや論文収集に力を入れている。その時に発揮した自分の特徴・長所は行動力の強さや切り替えの速さだと考えている。学部の研究では困難に直面した際、技術不足と強く思い、同じ実験を繰り返し発表までデータが取れず苦労した。逃げずに取り組む精神力を強く信じ突き進み失敗した経験から、その精神や行動も大切だが、客観的に行動を見直すことも大切であると実感した。以前の、同条件で多くの実験をした行動力の強さを現在は、別条件の複数実験や、並行した論文探しに活かしている。複数の実験を行うことで、失敗=駄目だと強く思い込まず、次回の条件の変更点の気付きと解釈でき、気持ちの切り替えもしやすくなった。この経験から同じことを突き詰めることも大切だが、それだけでなく客観的に見直してみて違うことをすることも重要であることも学んだ。

志望動機(なぜROKIで働きたいと考えたのか)300~400字程度で ※追加項目

私は、人やモノを運ぶ移動手段としてだけでなく、環境改善など社会問題に寄り添ったクルマを提供したい思いがあり、貴社を希望している。カーボンキャニスターは環境領域で社会にも貢献できることに加えて、世界で数社しか製造されていない製品に携われることが魅力的であると感じた。特にグローバル化を推し進めている貴社ならば、製品がより多くの人の役に立ち、広域での環境改善に繋がるため、人と環境の共生を実現するやりがいをより多く得られると思った。また、マスク事業への取り組みは、社会貢献ができるだけでなく、新しいことにも果敢に挑戦できる貴社の姿勢を感じられた。 貴社で働く際は、様々な部署と関わりを持ち高品質なものづくりに貢献したいため、品質に携わる仕事に就きたいと思っている。”質”最優先と考える貴社の考え方を学び、貴社の社風の下で早く成長し、お客様の安全と信頼に繋がる製品を届けたい。

各質問項目で注意した点

設問①~③はインターンのESがそのまま選考のESになってしまったので、一次面接通過後の追加項目④をしっかり書けるよう心掛けた。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:その他 結果通知方法:その他