登録者情報
ニックネーム:サケ男
北海道大学 環境科学院 / 22卒

選考企業情報
企業名:グンゼ株式会社
職種:技術系
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:最終選考通過(内定)

エントリーシート

研究内容

私はバイオマス増産の観点から、研究例の少ないウキクサに関してその生育促進を目指す研究を行っています。ウキクサの根に付着した外的共生細菌の中にはウキクサに対して生育促進作用をもたらす物質を生産する可能性があるものが見つかっており現在私はその物質のうちタンパク質と推定されているものの単離同定を試みています。将来的には世界人口の増加による食糧需要増大対策や化石燃料の代替に貢献することを目指しています。

意気込み動画

私の楽しいと感じるときは友人と話し、共感しているときや何か幸せなことを共有して相手の笑顔を見られるときです。楽しみや幸せは自身の努力で生み出せると思っているので、大阪育ちの底力で日常から明るく振舞うことに努めています。また、学業や部活動での共有している時間以外にも、魚釣りなど自分の趣味や相手の趣味を進めたり教えてもらったりして一緒に楽しい時間を作ることが好きです。御社のインターンシップでも社員の方や他のインターン生と共感しつつ楽しみながら学びたいと思っております。よろしくお願いします。

各質問項目で注意した点

特に意気込み動画では、表情や声で自分らしさを表現するようにしました。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:2週間以内 結果通知方法:マイページ上

インターン参加内容

インターンシップ名

理工系対象オンライン1dayインターンシップ

インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。

先輩が内定していた

どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。

製造メーカーである、短期で選択肢が多い、幅広い部門の話を聞ける、海外事業に関する話を聞きたい。他にはメーカーや製薬メーカーなどの研究部門がある会社の特に研究の方とお話ができたり、実際に体験ができるような臨場感のあるタイプのインターンを受けた。

このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

先輩から企業の情報を聞いていたり、自身もその製品を普段から利用していたが、実際の仕事や職場の環境についてイメージが全くなかったため、企業を理解しつつ、自身に合った職種を見つける目標をもって取り組んだ。

インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

業界研究

実施日程および場所

実施日程:44503 実施場所:オンライン

インターンの形式

グループワーク

インターン期間

1日

参加社員数および参加学生人数

参加社員数:4人くらい? 参加学生数:20人くらい??

参加学生の属性

理系が多い

インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容

新製品の提案などをグループワークで検討し、プレゼンした。事前課題として、新製品の提案企画書のようなものを利用し、今後ヒットしそうな製品を考案。当日グループになったメンバーと、どの製品が最も有望か議論し、その製品についてより深彫りしていった。

ワークの具体的な手順

課題共有→1つの製品に絞る→具体的な商品像を考える→発表→フィードバック

インターンの感想・注意した点

自身が実際の製品の開発に関わることができるような体験型インターンシップで、開発職や企画職を希望している学生にはたまらないと感じた。さらに、班ごとに発表した製品については、実際の社員の方からフィードバックを頂け、企画の楽しさを身をもって感じた。

懇親会の有無と選考への影響

懇親会はありませんでした。

インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。

早期選考と思われる

インターン中の社員との交流

人事の方が、会社概要について詳しく説明してくださり、その質問等にも細かく答えてくださっていた。さらに、最後の座談会や、グループワークでのフィードバックでは現場の社員の方が親身にご意見や、実際の現場の話をしてくださり、イメージが湧いた。

インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ

アパレル専門企業

インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ

アパレルから医療まで広くやられていて、社員さんがみんな楽しそう。