登録者情報
ニックネーム:M
富山大学大学院 理工学教育部 電気電子システム工学専攻 / 22卒

選考企業情報
企業名:株式会社ダイフク
職種:総合職
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:最終選考通過(内定)

エントリーシート

インターンシップで何を学びたいか(50-200)

私は人々の生活を支える仕事がしたいと思っており、先日の説明会でマテリアルハンドリングが私たちの生活に必要不可欠であることを実感しました。しかし私たちの手元に直接届く製品ではないため実際の製品や業務内容が想像できません。マテハン業界のリーディングカンパニーである貴社のインターンシップに参加し、設計、企画からエンジニアリングの業務内容を体験することでマテハンに関する見識を深めたいと考えています。

今まであなたが最も力を入れて打ち込んだこと(50-500)

私が力を入れていることは現在も行っているプラズマの研究です。参加した研究会で他大学の研究発表に興味を持ち、発表された教授に自らコンタクトを取ることで共同研究をさせて頂けることになりました。また教授が今年の春で退官されるということもあり実験装置を移管して私が研究を受け継ぎました。研究を受け継ぐことへの不安やプレッシャーを感じながらも、自分の興味深い研究に携われているという喜びをバネにチャレンジをしました。コロナウイルスの影響で装置移管の日程が崩れたり、知識が乏しいせいで実験が上手くできなかったりと壁に何度もぶつかりましたが、計画を改め、試行錯誤を繰り返しながら研究に取り組んできました。「やりたい」、「気になる」と思ったことに対して自らアクションを起こしたことで興味深い研究に携わることができ、自分の行動力で新しい道に進むことが出来るという貴重な経験ができました。現在は新しい事象について実験を重ねている途中で前例のないデータをまとめていくことが大変ですが、今後も初心を忘れずに力を注いでいきたいと思っています。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:1か月以内 結果通知方法:マイページ上

インターン参加内容

インターンシップ名

WEBインターンシップ

インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。

Lab Baseによるスカウト

どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。

自分の就活の軸に合った企業である、かつ、詳しく仕事内容を知りたいなという興味があったため選んだ。

実施日程および場所

実施日程:12月中旬 実施場所:WEB

インターンの形式

グループワーク

インターン期間

2日間

参加社員数および参加学生人数

参加社員数:全体で人事3名。途中の懇談会では1グループに技術系社員2名。 参加学生数:20人程度

参加学生の属性

電気、機械系の学部生および修士学生

インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容

実際にあった取引のケースを例としたシステムエンジニアの業務体験。グループにわかれてお客様のニーズに合わせたシステムを作り、案とその理由について最終日に発表を行った。詳細内容としてはある企業の作業効率を測るためにマテハンを取り入れた工場を建設するという背景のもと作業時間や人件費など様々な条件を提示されるため、それを満たすようなシステム(どの機械を使うか、どこに配置するか)などを考えた。

ワークの具体的な手順

説明⇒グループワーク(簡単な話し合い)⇒(1日目終了後に宿題として各自考える)⇒グループワーク⇒発表