登録者情報
ニックネーム:は
宮崎大学大学院 工学研究科 / 22卒

選考企業情報
企業名:株式会社ダイキン工業
職種:技術職
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:最終選考通過(内定)

エントリーシート

本プログラムへの志望理由を教えてください。(200字~400字)※複数コースに応募される方は、それぞれのコースの志望理由をご回答ください。*

実際の研究開発はどのようなプロセスや環境のもとで行われているのか、実際に体感したいからです。先日、貴社のハッカソンイベントに参加させていただいた際に社員の方々や情報技術大学の方々にサポートしていただいたのですが、柔軟かつ視野が広い意見を頂き、非常に学びの多い二日間を過ごすことができました。ハッカソンイベントでは実際の事業例や仕事の理解について知る機会が少なかったため、本インターンシップに参加することで、そのような社員の方々がどのように実際の開発を行っているのか、またそれはどのようなプロセスを経ているのかを知りたいと考えました。私は将来、IT技術を活用し既存のものづくりと掛け合わせることで新たなシナジーを生み出す技術者になりたいと考えています。交流会や施設見学を通して、今後目指していく技術者像を掴み、キャリアプラン形成に役立てたいと考えたため志望いたしました。

ご自身の専攻テーマを記入してください。(50字以内)(学部生の方は得意科目、または最も力を入れている科目を記入してください。)*

機械学習を用いた〇〇システムの開発とその小型化

研究テーマの概要を記入してください。(300字以内)(学部生の方は得意科目、または最も力を入れている科目を記入してください。)*

私は、機械学習を用いた〇〇システムの開発とその小型化についての研究を行っています。近年、少子高齢化により〇〇農家は減少していますが、逆に出荷頭数は増加しており、業務の効率化を図ることで農家の負担を減らす必要があります。〇〇測定が非常に重労働であることから、人の労働負担を軽減し、正確に〇〇を測定することを目的とした計測システムの開発が必要です。私はその中でも特に、機械学習を用いて〇〇を推定する部分を研究しました。従来の装置は大型であったため手軽に計測できないことから、現在は装置の小型化を目指し、〇〇と〇〇を用いて手軽に〇〇推定が行えるようなシステムの開発を行っています。

あなたの強み、特徴を教えてください。その強み・特徴を発揮したエピソードもあわせて教えてください。(300字以内)*

私は「企画力、行動力」に自信があります。自分の周りにはない新たな企画を立案し、すぐに行動を起こすことができます。大学主催の〇〇プログラムに最も力を入れて取り組んでおり、大学4年生時と現在、副代表・代表として参加しています。現在は、大学の〇〇を作成しています。今年はコロナウイルスの影響もあり、オープンキャンパスがwebでの開催になったことで受験生が実際の大学を見る機会がなくなったことからこの状況を解決したいと思い、大学の入試課と連携し、本企画を実行しています。現在も進行中の企画ですが、すでに5000人の方に見ていただいており、新聞などでも取り上げていただきました。

各質問項目で注意した点

簡潔にかつ過不足なく伝えることを心掛けた。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:2週間以内 結果通知方法:マイページ上

インターン参加内容

インターンシップ名

技術職コース   【最先端工場or研究開発拠点見学×社員懇談】で技術系の職種・魅力を体感!

インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。

オファー経由で非公開のハッカソンイベントに招待された

どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。

ハッカソンを通して非常に魅力的な企業だと思ったため、具体的な働くイメージを持つには技術職インターンに参加する必要があると考えたため。また、インターンに参加すると早期選考に呼ばれると社員の方に伺ったため。メーカーや重工などの情報系の技術職インターンやSierの技術職、データサイエンティスト職のインターン等。

インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

会社についてホームページなどで良く調べて何をしたいかをイメージすること。

実施日程および場所

実施日程:44211 実施場所:オンライン

インターンの形式

その他

インターン期間

1日

参加社員数および参加学生人数

参加社員数:1チーム2人 参加学生数:50人程度

参加学生の属性

大阪大学や関西圏の大学が中心、地方国立も数人

インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容

1.会社概要紹介 2.オンライン工場/研究拠点見学 3.職種理解ワーク 4.今後の案内 社員座談会が主で課題や発表などは特になし。技術系のいろんな職種の社員の方が各ブレイクアウトルームに訪れ、職種紹介と質疑応答を行う。オンライン工場説明会は、ムービーを視聴し、何を作っているのか、どのような技術が使われているか、何を研究しているかなどが説明された。

ワークの具体的な手順

特になし

インターンの感想・注意した点

事前にあまり職種などについて調べていなかったため、質疑応答の際に深い質問ができなかった。このインターンシップに参加することで職種の理解が深まり、具体的に志望する配属先を見つけることができた。また、コロナウイルスの影響でメーカー系のインターンシップが中止となり、実際に工場を見る機会が少なかったため、オンライン上ではあるが実際の工場を見ることができて良かった。

懇親会の有無と選考への影響

無、早期選考に呼ばれる

インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。

選考ステップが少ない早期選考に呼ばれる

インターン中の社員との交流

人事系の社員の方が全体に会社紹介をした後、技術系の社員の方が各職種の紹介や仕事の紹介、具体的な事例を紹介していただけた。また、質疑応答ではNG質問があまりなく、大まかな年収やどのように今の部署に配属されたのか、学生時代の研究と現在の職種の関連性など様々なことを教えていただけた。

インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ

世界レベルの空調機メーカー、仕事量が多そう、まじめな人が多そう

インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ

世界レベルの空調機メーカーで常に先端を追求するチャレンジ精神のある企業。学生時代の経験を活かせそうな部署に配属される人が多く、仕事に対する熱い思いを持っている人が多い。社員の方は真面目だが、大阪の企業らしくフレンドリーな社員の方が多い。