登録者情報
ニックネーム:ken
東京大学大学院 理学系研究科化学専攻 / 26卒
選考企業情報
企業名:株式会社トクヤマ
職種:研究開発職
インターン参加:--
最終選考結果:インターンシップのみ参加
エントリーシート
研究(または学業)で現在力を入れて取り組んでいる内容をお教え下さい。
私の研究の目的は、がん細胞を光らせて観察することだ。同様の研究は、従来から行われ...
上記回答で気をつけたこと
当社のセミナーへの参加理由をお教え下さい。
貴社は、窒化アルミニウムやソーダ石灰などで高いシェアを持ち、多くの業界に製品を提...
上記回答で気をつけたこと
当社のセミナーに参加して、聞いてみたい、教えてほしいことは何ですか?
実際の社員の働き方を聞き、研究開発において障害を乗り越えた経験ややりがいについて...
結果通知時期
結果通知方法
インターン参加内容
インターンシップ名
企業を知ったきっかけ
インターンシップ参加先の決め手と企業比較
化学系の会社を中心に見ていました。その中で、自分の専攻と近く、研究開発に力を入れ...
インターンシップ参加に向けた準備
企業理解を深めるために事前に、企業の歴史を調べました。特に過去に経営危機に陥った...
準備不足を感じたポイントとその理由
インターンシップでどのようなワークをやるのか事前に調べ勉強しておくべきだったと思...
実施日程
実施場所
インターンシップの形式
インターンシップの期間
参加社員数
参加学生数
参加学生の属性
報酬の有無
交通費・宿泊費などの補助の有無
インターンシップ参加による選考特典の有無
取り組んだ課題・業務の具体的な内容
企業説明、先輩社員紹介が二人あり、学生からの質問会がありました。その後、ワークを...
インターンシップ中の社員との交流
グループワークへのフィードバックの際に、ベテラン社員の方にかなり細かく評価してい...
インターンシップの感想・注意したいこと
グループワークの課題が難しかったです。かなり本格的でした。生産技術における課題点...
インターンシップで直面した困難
インターンシップ参加前後でのギャップ
このインターンシップをおすすめしたい人
生産技術職、トクヤマについて少しでも興味のある人にはおすすめです。インターン参加...