登録者情報
ニックネーム:怒盧太郎
大阪公立大学大学院 工学研究科 物質化学生命系専攻 化学工学分野 / 24卒
選考企業情報
企業名:ローム株式会社
職種:個別半導体設計
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:最終選考通過(内定)
選考概要
どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?
半導体関連企業でありながら、自身の出身地である関西にある企業だから。また、数ある...
他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?
やはりSiC分野においてパイオニアであるところ。また経営状況がよいところ。勤務地...
選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?
研究開発、LSI商品開発、個別半導体技術開発(ディスクリート半導体、光半導体、電...
選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。
あなたが受けられた選考フローについて教えてください。
各選考を受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。
この企業の選考を受ける後輩の皆さんへのメッセージをお願いします。
参加したイベント
イベント名
実施時期および時間
イベント内容
注意した点・感想
クリーンルーム見学ということで、防塵服を着て中に入らせてもらえるのかと思いきや、...
WEBテスト/筆記試験
テスト方法
実施時期および場所
試験時間
形式
試験科目
各科目の問題数と制限時間
対策方法
結果通知時期および結果通知方法
一次選考
面接名
実施時期
面接時間
面接会場
面接官の人数および学生の人数
面接官の特徴
会場到着から選考終了までの流れ
質問内容
基本的にはエントリーシートに沿った内容について質問、深堀りされる。また、なぜこの...
雰囲気
注意した点・感想
初期の面接なので、そこまで厳しく詰められることはなく、和やかな雰囲気であった。ま...
結果通知時期および結果通知方法
二次選考
面接名
実施時期
面接時間
面接会場
面接官の人数および学生の人数
面接官の特徴
会場到着から選考終了までの流れ
質問内容
エントリーシートや一般的な質問に加えて、研究内容を口頭で発表し、それについて深堀...
雰囲気
注意した点・感想
研究内容はその分野でもない人が分かるように、簡潔に分かりやすくを意識した。また、...
結果通知時期および結果通知方法
最終選考
選考名
実施時期
面接時間
面接会場
面接官の人数および学生の人数
面接官の特徴
会場到着から選考終了までの流れ
質問内容
二次面接と同様に研究内容の口頭での発表と、それについての質問や深掘りがなされた。...
雰囲気
注意した点・感想
二次面接と同様に、専門用語などを使わず簡潔に研究内容を説明した。また、自己PRや...