Skip to the content
就活の方程式を変える。
ログイン
会員登録
採用担当者様はこちら
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
理系就活ノウハウ
就活対策マニュアル
ノウハウ記事
ノウハウ動画
ES・体験談
イベントを探す
求人企業を探す
オファー
よくある質問
採用担当者様はこちら
プライバシーポリシー
運営会社
お問い合わせ
理系学生のための総合就活サービスTECH OFFER
ES・体験談を探す
大日本印刷株式会社
ES・体験談を探す
大日本印刷株式会社
検索条件
条件をリセット
投稿種類
インターンES・体験談
本選考ES
本選考体験談
26卒
本選考体験談
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
内定承諾(入社決定)
大学:
中部大学大学院 ロボット理工学専攻
【企業選びの基準と併願企業】将来性があること前提で給与水準が一定以上であり,働き方が自分に向いていると感じるか否か 京セラコミュニケーションシステムズ,SCSKminoriソリューションズにもエントリー 志望度としては,大日本印刷と京セラが同率,次いでSCSKだった.【他社と比較した際の企業の魅力】多くの企業でAIが取り入れられていたが,そのほとんどは社内向けの利用でのケースだったが,大日本印刷で…
25卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術開発センター
職種:
技術開発センター
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
法政大学大学院 理工学研究科
【第1希望テーマを選んだ理由】私の専門である「画像処理」の知識と技術を活かせる場として、本テーマを志望した。AIのパターン認識能力と画像解析は相性が良く、今後幅広い分野に応用されていくと考える。その中で、貴社の卓越した印刷技術とAI技術を掛け合わせることで、どのような新しい価値が生まれ社会に貢献できるのかを本テーマで学びたい。さらに、社員の技術開発への姿勢や技術力を体感し、今後の技術者としてのキャ…
25卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術開発センター
職種:
技術開発センター
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
法政大学大学院 理工学研究科
【自分自身を売り込むキャッチフレーズを考えてください。】私は「計画的に動くカメレオン」である。目標を達成するに、変化に適応しながら物事を計画的に進めていく。私は、学部4年生から研究に取り組み始めた。そこで、中途半端に研究をしたくないと思い、学会発表が行える結果を出すことを目標とした。目標を達成するために、研究目的からやるべきことを逆算し、それに基づいて計画を立てた。最終的な目標を考えるだけでは、先…
25卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術開発センター
職種:
技術開発センター
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
法政大学大学院 理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】学んできたこと(画像処理、AI、プログラミング)に近い事ができることを基準とした。その中で、社会貢献度が高い企業を選んでいた。メーカーを中心に受けていき、ヘルスケア事業がある企業は積極的に受けていた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】幅広い事業に取り組んでおり、社会貢献先が広く、やりがいを持って…
24卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
信州大学大学院 総合理工学研究科
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】次の①②③の基準をもとに企業を選んだ。①社員の方が明るい表情で向上心を持って働いているか。②会社として新しい事業に対する積極的な姿勢をもっているか。③社員間の雰囲気が良さそうか。他には主に電子部品・半導体業界の企業を受けた。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】様々な事業を展開していること。【選考応…
24卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
信州大学大学院 総合理工学研究科
【研究テーマのタイトルをご記入ください(全角200文字以内)】○○における○○の○○の精査【研究テーマの内容をご記入ください。(全角1000文字以内)】私は○○の○○に関する研究を行っています。○○の特徴を一言で表すと「○○」です。ここでの○○は、強度や耐摩耗性を指し、○○は、力が加えられたときに変形できず、亀裂が発生して壊れてしまうことを意味します。現在、この○○を克服するため、○○の性質を活か…
24卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術職
職種:
技術職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
信州大学大学院 総合理工学研究科
【テーマの志望理由(第 1-3 希望)(各全角 200 字以内)】1. 様々な形状の立体物にプリント可能な印刷技術に興味を抱いたため、本テーマを志望します。実際に手を動かし、印刷工程を目で見て、どのような技術によって実現されているのかを理解し、用途や展望に関して知見を深めたいと考えています。また、研究活動で得た知識や経験が、実務の中でどの様に活かされるのか、また、自分に足りないものを把握し、今後の…
23卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
九州大学大学院 生物資源環境科学府
【DNPを志望する理由と入社してどのような仕事に取り組みたいですか。ご記入ください。(全角500文字以内)】貴社で食品・飲料向け包装材の開発に携わり、人と環境にやさしい社会を実現したいと考え、志望する。現在個食化やコロナウイルスの影響によって、食品の個包装の需要が高まっており、海洋プラスチック問題を解決する糸口にもなると考える。貴社は印刷に関連する複数のコア技術を有しており、それらを時代のニーズに…
23卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
九州大学大学院 生物資源環境科学府
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】1、会社と顧客だけでなく、環境の価値も重視できるかどうか 2、チームワークを大切にする社風かどうか 3、社員の方々が熱い想いを持って仕事をされているかどうか【選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?】事務系と技術系に分かれていた。【選考中に配属先等の希望について確認するプロセスは…
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
千葉大学大学院 融合理工学府基幹工学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】事業を多角化している点であったり、ビー強い強テクノロジーを持っていて幅広い業界に、影響与えることができる社会貢献性の高い企業で特にインターンシップ参加した企業を中心に受けていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】強いi印刷というコアテクノロジーを持っている点【選考応募時に職種別選考になってい…
22卒
本選考体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究開発
職種:
研究開発
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
大阪大学大学院 理学研究科化学専攻
【どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?】自分のこれまで学んできた内容を利用して、社会全体の生活基盤を支えたいという基準で企業を選びました。ナノ構造に関連した研究を行い、それに関連した事業を行いたいという気持ちから、この企業の他には半導体関連事業を行う企業や化学メーカーを見ていました。【他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?】事業のすそ野が広い…
22卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
千葉大学大学院 融合理工学府基幹工学専攻
【DNPに限らず、企業選択で重視したポイントを3点挙げ、その理由を示してください。(ポイント3つ)】1.企業成長と私の成長の一致具合 2.社員の雰囲気 3.社会に対しての影響力 まず、私は高い技術力を持ち社会に影響を与え続けられる企業に従事したいという希望があります。そのため既にコアとなる技術を持ちつつ多様な業界のパートナー様とともに挑戦し続ける企業を志望します。プロジェクトを成し遂げるにあたりチ…
22卒
本選考ES
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究開発
職種:
研究開発
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
大阪大学大学院 理学研究科化学専攻
【研究テーマのタイトルをご記入ください。(全角200文字以内)】階層的なAu-S結合と水素結合による異種二分子膜の自己組織化過程に関する研究【研究テーマの内容をご記入ください。(全角1000文字以内)】私は金属表面で物質の特殊な性質を引き出すことを目標とした研究を行っています。 近年、低温下で電気的性質が変化する物質が報告されました。我々の研究室では金属表面にこの物質を膜として形成させ、温度変化…
22卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
技術系総合職
職種:
技術系総合職
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
千葉大学大学院 融合理工学府基幹工学専攻
【研究・勉強以外で、自慢できることを教えてください。(400)】私の自慢できることは、【課題解決力があること】です.私はアルバイトで、中・高校生に学習指導や学習方法のカウンセリングをしています.当初、私は勉強を教えることのみにやりがいを感じ満足していました.ただ、勉強を教えても成績が低迷している生徒がいましたので、面談を週に◯◯回のペースで◯◯ヶ月間行うことにしました.面談が進むにつれ、成績不振の…
22卒
インターンES・体験談
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
職種:
研究開発
職種:
研究開発
最終選考結果:
最終選考通過(内定)
大学:
大阪大学大学院 理学研究科化学専攻
【結果通知時期および結果通知方法】結果通知方法:マイページ上【インターンシップ名】就活トークイベント【インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。】OB訪問でこの会社の方が研究室に訪ねてこられたため。【どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。】自分の専攻が生かせるのかを重視して選びました。研究室ではナノ構造や表面物性に関連した研究を行っていました。そ…
無料会員登録
会員登録
TECH OFFERは、
ログイン
会員登録