登録者情報
ニックネーム:TAKE
信州大学大学院 総合理工学研究科 / 23卒

選考企業情報
企業名:テイ・エステック株式会社
職種:知的財産課
インターン参加:参加していない
最終選考結果:2次選考通過

選考概要

どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?

企業選びの軸は複数あるが、大きな2つの軸として、『モノづくりを通して人々に貢献できること』と、『大学と大学院で学んだ化学や生物系の知識をいかせること』。 そのため他には食品系の企業や化学系の企業を受けた。

他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?

既に高い技術力を持っているにも関わらず、新しい技術を研究し特許の申請を盛んに行っていること

選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?

職種別選考にはなっていない。

選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。

ESにおいて配属の希望を問われる設問があった。

あなたが受けられた選考フローについて教えてください。

標準型の選考フロー、1次面接はグループワークと簡単な面接、2次は個人面接、3次が最終面接で個人面接であった。

この企業を受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

特に工夫したことはない。面接における質問自体も珍しい質問もなく、自己PRや志望理由、学生時代に力を入れた事などの一般的な質問ばかりであった。そのため基本的な質問の対策をしていれば、選考に通過しやすくなると思う。

各選考を受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

貴社の製品の特徴についてもっと調べておくべきだったと感じた。

この企業の選考を受ける後輩の皆さんへのメッセージをお願いします。

面接における質問は珍しい質問はないため、基本的な質問対策とその深堀り対策を行いましょう。

参加したイベント

イベント名

説明会

実施時期および時間

実施時期:2022年2月上旬 時間:1時間くらい

イベント内容

企業について教えてくれた。また先輩社員がいたため、職種について色々教えてくれた。

注意した点・感想

この説明会において先輩社員に職種について質問しておくことで、職種に対する理解が深まり後の面接において『なぜその職種を志望するのか』などの質問に答えやすくなると感じた。どんな質問にも先輩社員が答えてくれる雰囲気であったため、積極的に質問すべきであると感じた。

WEBテスト_筆記試験

実施時期および場所

一次選考

面接名

グループワークと集団面接

実施時期

2022年3月上旬

面接時間

1時間くらい

面接会場

WEB

面接官の人数および学生の人数

面接官の人数:1人 学生の人数:6人

面接官の特徴

人事の方

会場到着から選考終了までの流れ

ウェブ面接のため自宅で受けた

質問内容

グループワークのテーマは、『数十年後の車のシートはどうなっているのか』条件として貴社らしさを含めて考えてくださいという課題であった。集団面接の質問は趣味や自分の長所、過去の経験など簡単な質問であり、深堀りはされなかった。

雰囲気

かなり喋りやすかった。

注意した点・感想

グループワークはテーマの条件として貴社らしさを含める必要があったため、貴社の製品やその特徴についてよく調べておく必要があると感じた。またグループワークに、慣れていないと喋れずに終わってしまうので、しっかりと練習しておいた方がいいと感じた。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:1週間以内 結果通知方法:メール

二次選考

面接名

個人面接

実施時期

2022年3月中旬

面接時間

30分

面接会場

WEB

面接官の人数および学生の人数

面接官の人数:2人 学生の人数:1人

面接官の特徴

技術系の社員さん(課長クラス)

会場到着から選考終了までの流れ

ウェブ面接のため自宅で受けた。

質問内容

自己PRや志望動機、自身の研究テーマ、なぜその職種を希望するのか、貴社で働いた際の将来ビジョン、学生時代に力を入れた事、過去の挫折経験、就活の軸や自分の趣味など、基本的なことを聞かれ、その深堀りをされた。

雰囲気

人事の人ではなかったため、少し厳しい雰囲気であった。

注意した点・感想

私自身の研究テーマは生物系であり、面接官が生物系の知識が全くなかったため、自分の研究テーマを説明する時にわかりやすく説明する必要があった。そのためできる限り専門的な言葉を使わずに、説明することを心掛けた。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:1週間以内 結果通知方法:メール

最終選考

実施時期

2022年3月下旬

面接時間

45分くらい

面接会場

企業オフィス(支社)

面接官の人数および学生の人数

面接官の人数:3人 学生の人数:1人

面接官の特徴

部長クラスの技術系社員

会場到着から選考終了までの流れ

会場で到着後に、面接時間まで待機。

質問内容

基本的には2次面接と同じで、自己PRや志望動機、自身の研究テーマ、なぜその職種を希望するのか、将来のビジョン、海外で働くことに興味はあるか、学生時代に力を入れた事、過去の挫折経験、就活の軸など、基本的なことを聞かれた。ただし2次面接より深堀りが鋭かった。

雰囲気

厳しめ

注意した点・感想

海外で働くことに興味があるかという質問に対して、海外で長期的に働きたくないと本心で話したら、面接官3人の顔色が変わり、雰囲気がより厳しくなったと感じた。後々企業について調べたら大多数の社員が海外赴任を経験しており、貴社は海外で働く人材を欲していることがよくわかった。海外で働きたいと言うべきであったと後悔した。 

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:1週間以内  結果通知方法:メール