登録者情報
ニックネーム:BJ
東北大学 環境科学研究科 / 23卒

選考企業情報
企業名:株式会社トプコン
職種:技術職
インターン参加:参加していない
最終選考結果:1次選考通過

エントリーシート

当社の志望理由

私は幼少期からモノづくりに興味を持ってきた。発明工夫展などに積極的に参加しており、その作品をかつて小学校に寄付した際には生徒や先生方から非常に喜ばれ、大きな達成感を覚えた。また、研究活動においても、新規の測定器具開発に尽力し、実用に至るまでの過程での充実感が大きかった。これらの経験から、人々に役立つ製品を直接自らの手で生み出したいと考えるようになった。そのなかでも、御社でのモノづくりに携わりたいと考えたのは、御社が医・食・住と幅広い分野で貢献度が高いと感じたからである。父が医療職であり多くの患者さんにより沿って働く姿をこれまで見てきたことと、自身の研究活動で医療分野への関心が高まったことから、将来的に医療に貢献できる仕事をしたいと感じた。特に自分は昔から視力で様々な不便を感じてきたため、アイケア分野での開発に携わり、人々の健康な生活に貢献したいと考えている。

研究 内容概略

研究では、細胞の酸素消費量測定を行っている。測定方法は、電極先端を細胞凝集塊付近にセットし、電圧を印加しながら電極を上下させるというものである。電極先端では、酸素から水分子への化学変化が起こり、それにより生じた電子により電流が流れる。ここで、細胞付近では細胞の呼吸により酸素が消費されるため、電流値は小さくなり、バルクでは電流値が大きくなる。この電流値の変化から細胞付近とバルクにかけての酸素濃度勾配を計算し、酸素消費量を求めることができる。対象となる細胞はごく微小であるため、測定精度向上に向け、バックグラウンド電流の影響を小さくするため電極の微細加工を行ったり、細胞付近とバルクでの酸素濃度勾配を検出しやすくするため測定容器を新たに設計・改良したりと創意工夫を重ねた。本研究の展望として、薬剤耐性がんの特定がある。患者由来がん細胞凝集塊の酸素消費量を継時的に測定し、成長度合いや代謝などの傾向の違いから薬剤耐性のあるがん細胞を早期発見し、がん治療に向けた研究に貢献できると考える。

これだけは譲れないこと、絶対に人に負けないこと、自慢できることを自由に記入してください

自分が他の人と比べて秀でていると感じたのは、興味の幅の広さである。私は学生時代にクイズ研究会に所属しており、クイズを通して理系分野、文系分野、スポーツや芸能など様々な分野の知識を深めた。特に歴史分野に関し、高校時代までは単純にテスト対策の暗記にとどめていたが、クイズを行う上で歴史背景と文学や伝承などの当時の文化、地理背景など様々な観点から考えることができるようになり、造詣を深めることができた。さらに、コロナ禍により自宅で過ごす時間が増えた際には、時間の有効活用も兼ねて、クイズで培った知識を生かし、資格取得に至った。また、興味の幅の広さは、研究活動にも生かしている。細胞の代謝測定において、測定器具の改良・開発や、様々な培養条件の検討など、多くのアプローチでより良い研究活動に向けて尽力している。

各質問項目で注意した点

簡潔な文

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:1か月以内 結果通知方法:電話