登録者情報
ニックネーム:stk
神戸大学大学院 農学研究科 / 23卒

選考企業情報
企業名:三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
職種:総合職
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:最終選考通過(内定)

エントリーシート

自己PR(必須)400文字以下

私の長所は人を巻き込めることです。この強みを活かし、所属するテニスサークルのスノーボード合宿の代表として運営に尽力し、予定の4倍の部員を集めることが出来ました。合宿開催の告知当初は後輩の参加は3人と少なく、サークル全体の仲が深まっていないことが露呈した状況でした。不参加の原因を直接聞くと、経験がないことや仲が良い人がいないことがあがりました。そこで、経験の有無による班分けを提案し、同期には未経験班の指導を要請するなど周囲に働きかけました。また雪合戦などの別のイベントを用意し、イベントの準備段階の企画などを同期と協力しました。同期と意見を出し合うことでより良いアイデアが生まれ、仲が深めやすい環境を整えることが出来ました。これらを告知した結果12人の後輩が参加し、企画段階から合宿を通じて同期や後輩の仲を深めることが出来ました。この経験より周囲を巻き込みながら意欲的に仕事をしていきたいです。

学生時代に最も打ち込んだこと(必須)400文字以下

私は新規開校塾でアルバイトリーダーを務め、2年以内に生徒数100人という目標達成に貢献しました。当時アルバイト先では、スタッフ間のモチベーションや処理能力の差、情報交換の不足等により業務の無駄が多く、新規の生徒獲得に十分に力を入れられない状況でした。そこで私は、楽しくかつ効率良く働いてもらうことが重要と考え、全スタッフに得意な作業や希望の作業をヒアリングし、仕事を割り当てることで業務の効率化やモチベーションの向上を図っていきました。次に、同じ業務を担当するスタッフ同士でマニュアルの作成を促し、それを全体に共有しました。それにより全スタッフが担当外の業務に関しても理解でき、主体的に動けるようになりました。こうした試みの結果、塾の評判が上がり目標の在籍数100人を突破することが出来ました。この経験から、1人1人の適性を見出すことで皆のやる気を高めつつ、組織の総合力を強化できることを学びました。

志望動機(必須)200文字以下

私は食を通じて食品ロス問題などの社会課題解決に貢献したいと考えております。食品添加物は酸化防止作用や苦味のマスキングなどの効果を多様な食品に付加させることができ、様々な社会課題解決に貢献できると知り興味を持ちました。そのなかでも私は貴社が現状に満足せず健康志向になりつつある時代に沿った介護食などの開発に挑戦している点に惹かれました。私は貴社で食品添加物の開発に携わり社会課題解決に貢献したいです。

専攻・研究テーマ(概要)(必須)200文字以下

乾燥条件下で行われる○○発酵時に○○とその酵素群が働くメカニズムは不明な点が多いことが現状です。研究により○○の発酵熟成に強く働く○○酵素を特定すれば、今以上に○○の余分な○○を除去でき、高品質な○○製造への知見が得られます。現在は5種の○○酵素について特性解析を行っています。これらは個別に精製することが難しいため、異種発現系を確立し、組換え酵素を用いてその特性解析を進めています。