登録者情報
ニックネーム:HU
室蘭工業大学大学院 環境工学系専攻 / 23卒

選考企業情報
企業名:かんぽシステムソリューションズ株式会社
職種:SE職
インターン参加:参加していない
最終選考結果:最終選考通過(内定)

エントリーシート

DX(デジタルトランスフォーメーション)について、どのように関心を持っていますか(400文字以内)

DXは今後の社会において必用不可欠であり、業界問わず多くの企業で促進していかなければいけないと考えています。 理由として、業務改善による経済的成長と人材不足の解消のためです。今後のビジネス環境の激しい変化と日本での働き手の減少を踏まえると、正しくDXを進められない企業は衰退していくと考えます。 くわえて、顧客や消費者にとっても企業のDXによる利便の向上は重要であると考えます。消費者が企業を選ぶうえで使用のしやすさは重要な位置づけであり、私自身もサービスの使いやすさで企業を選ぶことが多々あります。 特に、貴社のような幅広い年齢層の消費者に対しシステムを提供する場合は、使いやすさを第一と考え進めていく必要があると考えています。 企業のDX化に向けて様々な障壁がある中で、貴社が支えるかんぽ生命の巨大な郵便ネットワークを中心にDX化を進めることは、一つの手本として社会的な意義も大きいと考えます。

志望動機(400文字以内)

私は貴社の社会貢献性の高さに惹かれました。保険は人々の生活を支える重要な仕組みであり、その中でも貴社が支える○○は大きな顧客基盤があるためです。時代に沿ったシステムを提供し多くの人々へ快適さや安心を届けることで、私の日頃から人のためになりたいという思いが実現できると考えました。その上で、全国に郵便ネットワークがあるため、店舗とともにDX化を進めていくことでより強固な基盤になり、今後も高いシェアを維持できると考えました。そういった日本最大級の保険システムを通じて、ジョブローテーションによって幅広いシステム開発工程やいくつかの部門を経験できるシステムに魅力に感じます。 入社後は、お客様のニーズを正しくくみ取り、使いやすいシステムの提案や設計を行い、信頼性の高いSEになりたいと考えております。そのために、私が培ってきた視野の広さや相手の立場になって考えることを活かしたいと思います。

学生時代に力を入れて取り組んだこと(400文字以内)

 私はゼミでの発表に力を入れました。私が所属している専攻では、学生や教授の前で30分程度の発表を行うゼミがあります。私は小さい頃から発表の失敗を何度も経験し、大きな苦手意識を持っていました。しかしながら、社会人になる上で克服したい短所であり、変わりたいという気持ちからゼミへ力を注ぎました。 上手な発表やネットから上達のすべを学び、発表の機会があるたびに、前回の発表よりも良い発表を志しました。発表を行うたびに改善点を探し、研究などの時間を縫いながら準備に時間を注ぎました。去年は講義や学会も含め、年に15回程度発表する機会があり充実した経験となりました。 最近では、発表への苦手意識克服だけでなく、自信を持った発表を行えるようになったと感じ、努力すれば変えられる、という教訓を改めて感じさせられました。 私はこの経験を生かし、貴社に採用して頂けた後も自身の足りない点も努力で補い成長していきたいと思います。

各質問項目で注意した点

志望動機の項目だけでなくDXに関する項目でも、この企業でなければいけないような文章になるように意識して作成した。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:2~3日以内 結果通知方法:マイページ上