登録者情報
ニックネーム:きこう
名古屋工業大学大学院 工学研究科 / 23卒

選考企業情報
企業名:日本電気株式会社
職種:ビジネスデザイン部(エンタープライスビジネスユニット)
インターン参加:長期インターン参加
最終選考結果:最終選考通過(内定)

エントリーシート

あなたが今回選んだ職種(営業・スタッフ・SE)に応募した理由とその職種を通じて当社入社後に実現したいこと、期待することを教えてください。 400文字以下

「日本のモノづくりをもう一度世界一にする」という夢を具現化したいです。私が幼い頃、モノづくりに魅了された「日本の製造業は世界一だ」という姿は現在感じられません。その中で私は製造業のインターンシップにおいて、IT技術が様々な側面で必要とされていることを痛感しました。そこで私はモノづくりのIoT、DX化を推進するサービスを企画することに加え、新しいビジネスを創造したいと考え、この観点から私は営業職を志望します。その中でも、AI、生体認証といった世界に誇れる最先端の技術分野に精通していることに加え、メーカーという側面を持つ貴社であれば、製造業に対して実体験に基づいた高品質なサービスをお客様と共に立案できると考えております。 製造業は今、大きな転換期です。今こそ変わろうと、挑戦できる貴社の環境であれば、私の強みを活かし、最後まで行動し続けることで、夢の実現・貴社の発展に貢献できると考えております。

これまでの経験で、自身で最も"挑戦した"と思えることは何ですか?※周囲を巻き込んだ・チームで取り組んだことがあれば優先してお聞かせください。400文字以下

「一人でやらない、させない。何かあったら相談する。」をモットーに、テニスサークルにて新たな運営体制の構築に向け、挑戦した経験です。当時の課題であった会員数減少を阻止するためには、目先の勧誘だけでなく、学生にとってよりよいサークル作りが不可欠でした。私は実現に向けて旧運営の刷新が必要だと考え、①役職の形骸化、②役員同士の連携不足が課題であると判断し、行動しました。まず従来の枠に囚われない役職分配を行いました。個々の性格や意思に沿った分担を意識することに加え、全員が納得するまで話し合うことで、各々が活躍できる環境作りを徹底しました。次に役員間の連携強化のため、各進行状況を共有する場を設けました。私は役員間のリーダーとして仲介役を担い、問題があれば複数人で共有、改善を心掛けました。業務への使命感と密な連携が役員の意欲向上に繋がり、効率的な運営や充実した企画、そして退会者数の8割減を達成しました。

自由コメント(特記事項など) 200文字以下

私の強みは行動力です。最善を模索し続け、最後までやり切ることで掲げた目標を達成できます。この力で飲食店のホール係として業務改善に注力しました。ミスが多発していた現状に問題意識を持った私は、飲食店の生産性向上事例集を引き合いに出し、ホールと厨房の業務内容の交換や、従業員20人全員との対話から、新しいマニュアルの作成を試みました。その結果、ミスの再発防止に繋がり、お客様満足度は過去最高を記録しました。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:1週間以内 結果通知方法:メール