登録者情報
ニックネーム:きこう
名古屋工業大学大学院 工学研究科 / 23卒

選考企業情報
企業名:日揮株式会社
職種:プロセスエンジニアリング
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:2次選考通過

エントリーシート

現在の研究テーマとその内容   400文字以下

熱電変換材料の更なる性能向上を目指し、「新規観点による熱伝導率低減のメカニズム解明」を行っています。熱電変換材料は熱を電気へ直接変換する材料であり、クリーンなエネルギー供給技術として期待されています。その中で私が研究している○○は既存材料と比較して環境に優しく、安価な元素で構成されている利点がある一方、熱伝導率が高く、実用化できる性能ではありません。一般的に重元素置換により熱伝導率が低減することは経験的に明確ですが、メカニズムは不明瞭でありました。私の研究では全く新しい観点である、外部大型放射光施設を利用した○○法を用いて、メカニズムの解明を目指しています。それに伴い、熱電変換材料に対する○○法のノウハウを自ら確立させました。その結果、メカニズムに対して1つの仮説を立てることができ、これを立証できれば更なる変換効率の向上はもちろん、他の熱電変換材料への応用も期待できます。

学生時代の取り組み(自己PR)400文字以下

「一人でやらない、させない。何かあったら相談する。」私たちが決めたこの言葉を胸にテニスサークルの運営体制の改善に試み、新規会員数を2倍にしました。私は副代表として学生の交流機会を大切にしたい。しかし会員数の減少に伴い、新たな出会いが少ない。この現状を打開したいと考え、現状整理のために先輩や同期へのヒアリングを行い①役職の形骸化、②役員同士の連携不足が課題であると判断し、行動しました。まず従来のワンマン運営に問題意識を持ち、業務の細分化を行いました。各々の性格や意思を尊重し、納得するまで全員で相談することで、各々が活躍できる環境作りを徹底しました。次にメンバーの連携を強化するため、進行状況を共有する場を設けました。私は役員間のリーダーとして仲介役を担い、問題があれば複数人で共有、改善を心掛けました。業務への使命感と密な連携がメンバーの意欲向上に繋がり、効率的な運営や充実した企画ができました。

当グループへの志望理由400文字以下

貴社で世の中を根底から支え、未来を変えることのできる仕事がしたいです。私はサークルでの活動を通じて、チームでサークルを運営体制という根本から新たに創り上げることで、団体の課題を解決することができたことに強烈な達成感を得ました。また、その過程において周囲の意見や要望を形にすることにやりがいを感じました。この経験から「社会基盤×モノづくり」に携わることで社会を根底から支え、変えることができると考え、この業界を志望するに至りました。その中で貴社は資源系だけでなく産業やインフラ分野などに対し、幅広い分野で高い技術力や実績を持ち、人々が抱える様々な課題に対して、多角的にアプローチしソリューションを提供することができると確信しており、私は魅力を感じました。また新規分野にも注力し、挑戦できる風土があると伺った貴社において、世の中のニーズに沿った唯一無二のサービスを提供することに尽力したいと考えています。

希望職種を選んだ理由200文字以下

専門性を持ってプラント全体に関わることが出来ると考えたためです。私は貴社の説明会にて、この職種はプラントのベースとなる大きな形を決める仕事であると学び、その重要度の高さや業務範囲の広さ、業務で関わる人の多さに魅力を感じました。私は将来様々な人と関わって業務に取り組みたいと考えており、私の強みである行動力を生かしチームでプロジェクトを達成していくことにやりがいを感じることができると考え、志望します。