登録者情報
ニックネーム:A3
大阪大学 理学研究科化学専攻 / 22卒

選考企業情報
企業名:昭和電工グループ (昭和電工株式会社と昭和電工マテリアル株式会社が合同で採用)
職種:技術系総合職
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:2次選考通過

エントリーシート

Q36.研究の概要について、目標や課題を明確にしたうえで簡潔に説明してください。(300字以内)

私は結晶表面上で分子の機能性を引き出す研究を行っています。我々の研究室の目標は、温度によって電気特性が変化する分子を結晶表面で膜として形成させ、温度変化以外の外部刺激を用いて電気特性を変化させることです。その研究中で、分子の膜が平坦でなかったために、うまく物性が引き出せないという問題が発生しました。そこで私は分子膜の平坦さを改善する条件の発見に取り組みました。その結果、私は膜が平坦となる分子の条件を発見し、新たに手間の少ない簡便な製膜手法も確立しました。現在はこれらの成果の論文投稿を目指し、膜の状態を詳細に確認できる新たな測定を行いながら、新たな測定機器の立ち上げにも携わっています。

Q37.今まで最も困難な目標に挑んだ経験と、その場面で考えたことや行動した内容を教えてください。(300文字以内)

私は高校受験の際に地域で最も学力の高い公立高校に受かるために尽力しました。私は中学3年生の時に、学習塾を変えたことをきっかけに勉強に注力したいと考え、目標をその高校に合格することとし、その目標を達成するためにがむしゃらに勉強し、偏差値を上げました。しかし、実力試しとして2つの私立高校を受験し、両方の高校に落ちました。その時に私は悔しさをバネに勉強時間を増やすだけでなく、勉強法の見直しも行い、復習メイン勉強法に改善し、結果志望していた公立高校に合格しました。現在も教員の質問に答えられないなどの悔しいことがあった時には論理的な説明ができるように論文や実験結果を徹底的に調査することを心掛けています。

今のあなたにキャッチフレーズをつけてください。

私は電気調理器のような人間です。

前問で回答したキャッチフレーズをつけた理由を教えてください。(200字以内)

理由は与えられた材料から料理を作るのと同じように、私が助言を活用し、成果を出す実行力を有しているためです。私は5年間、塾講師のアルバイトをしてきました。初めはうまく授業が出来ませんでしたが、先輩から授業中に生徒の反応を見た方が良いと助言を頂きました。助言を意識して授業を行うと、反応から生徒の理解度を把握できました。彼らの理解度に沿った授業を考え続け、私は生徒を自塾で初めて大阪大学に合格させました。

昭和電工グループに入社して実現したいことを教えてください。(300文字以内)

私は自分がこれまでに得た知見を生かして未来の生活基盤を支えたいと考えております。私は大学院で金属表面での微細構造の研究に興味を持ったため、それに関連した事業に携わりたいです。その中で私は微細な欠陥が品質に大きな影響を及ぼす半導体関連事業に大きな関心があります。現在、EVやPCなど様々なデバイスの中に半導体は含まれ、現代の生活を支えており、これからもIoT化に伴い、半導体の需要は更に高まります。貴社は半導体の一種であるSiCエピタキシャルウェハーに関連した世界に通用する高い技術を有しています。そこで私はこれまで培った表面の処理や解析の知識を活かし、貴社で未来の生活基盤を支えたいと考えております。

各質問項目で注意した点

制限字数が少ないので、端的にアピールポイントをかけるように意識した。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:1週間以内 結果通知方法:メール