登録者情報
ニックネーム:tt
東京理科大学大学院 工学研究科工業化学専攻 / 22卒

選考企業情報
企業名:三菱マテリアル株式会社
職種:技術系
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:2次選考通過

エントリーシート

研究概要

交通機関等が発する振動と半永久的に電場を保持する材料であるエレクトレットを用いた...

志望理由:第一希望部門

私は世のすべての人々の暮らしを良くする活動に携わるために、IoT社会の発展の手助...

志望理由:第二志望

私は研究を行う中で高基準で素材を安定して作ることの困難さを学びました。 貴社は総...

志望理由:第三志望

私はより良いモノ作りのために化学の力が重要であると考え、現在の進路へと進学し研究...

各質問項目で注意した点

結果通知時期および結果通知方法

インターン参加内容

インターンシップ名

インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。

どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。

パワーデバイスに興味があったので、非鉄金属業界や電子部品業界等の自身の関わりたい...

このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

ある一つの部門が企画、運営するインターンシップであったために、その部門で扱ってい...

実施日程および場所

インターンの形式

インターン期間

参加社員数および参加学生人数

参加学生の属性

インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容

一日目はオンライン工場見学。現地の工場において作成している複数の製品の開発業務を...

インターンの感想・注意した点

座談会がメインのインターンシップであると考えていたので、しっかりと自身の役に立つ...

懇親会の有無と選考への影響

インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。

おそらくないがインターンシップを含めたイベントへの参加頻度は本選考の面接用の資料...

インターン中の社員との交流

このイベントの座談会で交流させて頂いた技術系社員の方と後日の別の座談会で再開する...