登録者情報
ニックネーム:らんす
日本大学大学院理工学研究科精密機械工学専攻 人間工学研究室 / 22卒

選考企業情報
企業名:株式会社小糸製作所
職種:技術職
インターン参加:参加していない
最終選考結果:

選考概要

どういった基準で企業を選びましたか?また他にどんな企業を受けていましたか?

基本軸は車の部品系のメーカーである程度シェアを持っている会社を考えていた。車関係...

他社と比べてこの企業の魅力はどんなところだと思いますか?

ヘッドライト関係で世界トップシェアを持つ会社。高い技術力を持ち、自動運転などを見...

選考応募時に職種別選考になっていましたか?どのような職種別に分けられていましたか?

選考中に配属先等の希望について確認するプロセスはありましたか?タイミングと希望項目について教えてください。

あなたが受けられた選考フローについて教えてください。

この企業を受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

主要製品やどのような分野に強いのかHPをよく見た。説明会では細かく説明してくれる...

各選考を受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

この企業の選考を受ける後輩の皆さんへのメッセージをお願いします。

参加したイベント

イベント名

実施時期および時間

イベント内容

注意した点・感想

面接時に聞けないような質問をする。採用担当者も真摯に話をしてくださり、質問もしや...

WEBテスト/筆記試験

一次選考

面接名

実施時期

面接時間

面接会場

面接官の人数および学生の人数

面接官の特徴

質問内容

面接よりも次に行われる技術面接に向けてアドバイスをくれるような場だった。質問内容...

雰囲気

注意した点・感想

Web説明会との温度感や相手の対応の落差が大きい面談だった。採用担当者は何人かい...

結果通知時期および結果通知方法

二次選考

面接名

実施時期

面接時間

面接会場

面接官の人数および学生の人数

面接官の特徴

会場到着から選考終了までの流れ

質問内容

志望動機、研究内容、会社でやりたいことなど。面接官からの質問はほとんどなく、1、...

雰囲気

5分しかないため非常に急かされる感じがした。相手もカメラから遠く、画質も悪かった...

注意した点・感想

面接を受けた印象としては「5分でなにがわかるのか」ということだった。おそらく同じ...

結果通知時期および結果通知方法