登録者情報
ニックネーム:SR
神戸大学 システム情報学研究科 / 22卒

選考企業情報
企業名:日本電気株式会社
職種:開発職
インターン参加:参加していない
最終選考結果:最終選考通過(内定)

エントリーシート

ご自身のPRになることや、強みが伝わるようなエピソードをご記入ください。(400)

大学4年生の夏に企業と共同で参加した機械学習コンペティションでは、私の強みである「責任感の強さ」と「粘り強さ」が発揮されました。研究室配属から間もない時期ではありましたが、自己成長のために参加を決意し、プログラムの実装から研究会での口頭発表までを行いました。参加に当たっては「大学と共同参加企業の名前を背負う」という意識の下、責任感を持って取り組むことを肝に命じました。プログラムの実装では、指導教官や共同参加の企業の方とこまめにミーティングを行い、データの前処理の工夫や機械学習モデルの見直しなどの試行錯誤を繰り返しました。また、研究会に向けては発表練習を2、30回繰り返し、その様子を先輩や友人に見てもらい客観的な意見を募ることでプレゼンテーションの改善に努めました。その結果、コンペティションでは3位の上位入賞を達成し、研究会では自身の発表が評価され学生研究奨励賞を受賞することができました。

学生時代最も力を入れて取り組んだことについてご記入ください。(400)

私が学生時代に最も力を入れたことは研究活動です。研究の中では、実験結果に対して必ず説明が付けられるように自分の中で考えることを特に意識しています。また、指導教官や共同研究先の企業の方とこまめに情報共有を行い議論を重ねることで、その妥当性を検証するようにしています。加えて私は研究室に配属されてから、自身の研究成果の公表とプレゼンテーション能力の向上のため、積極的に学会や研究会に参加してきました。この過程で、聴衆が簡単に内容を理解できるプレゼンテーションを制作することを心がけ、発表練習を繰り返し行なう努力を重ねています。昨年度の研究会では自身の発表が評価され、学生研究奨励賞を受賞することができました。以上のように私は研究活動において、(1)物事に対して論理的に考える能力と、 (2)人に分かりやすく伝えるプレゼンテーション能力の2つを身につけました。

自由コメント(300)

私の就職活動の軸は、「IT技術で人々の生活を効率的にする社会を実現」できる仕事に携わることです。貴社は生体認証技術をはじめとした世界トップレベルの技術を多数開発し、それらを活用して広く社会にイノベーションをもたらし、人に優しい社会の実現に大きく貢献していることから、私の実現したい社会を創る最適なフィールドであると感じました。私は貴社にて、大学で幅広く学んだ情報技術と研究活動で培った技能・姿勢を活かしつつ、高い技術や業務知識を習得することで、「できたらすごい」を自分の手で創り上げて社会に提供できるエンジニアになりたいと考えています。

当部門を志望する理由について、入社してからどのようなことをやってみたい・実現したいのか、またそれはなぜかについてご記入ください。(400)

生体認証技術を社会に幅広く提供できる基盤を構築したいと考え、貴社の生体認証部門を志望します。以前、空港で生体認証技術を用いた出入国検査を受け、その快適性と利便性の高さに驚いた経験があります。この利便性をより多くの環境下に提供し、生体認証が当たり前である世の中を創ることで、私の就職活動の軸である「IT技術で人々の生活を効率的にする社会を実現」できると考えます。貴社には顔、虹彩、声、耳音響など、世界トップクラスの様々なモダリティの生体認証技術があり、環境のニーズに合わせてそれらを使い分けることで社会の様々な環境下に生体認証技術を提供しています。そしてこれらの技術を組み合わせることで、さらに多くの場面で、高精度な生体認証技術を提供できると考えています。私はこれまでの研究で培った画像・音声に関するメディア情報処理の知識を活かしつつ貴社の業務に貢献し、安心・安全で効率的な社会の実現に携わりたいです。

各質問項目で注意した点

結論ファーストで記述するようにした。志望動機は、この会社でなければならない理由を自分の言葉で説明した。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:その他 結果通知方法:メール