登録者情報
ニックネーム:んちぴ
北海道大学大学院 工学院 / 22卒

選考企業情報
企業名:ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング
職種:プロセス技術コース
インターン参加:参加していない
最終選考結果:最終選考通過(内定)

エントリーシート

あなたが企業を選ぶうえで重視していることは何ですか?(200以上)

確実に自分の志望する仕事内容ができることを最重視しています。私は世界中で使われるようなイメージセンサを作りたいと考えています。特に車載用CMOSイメージセンサに興味があります。車や旅行が好きだということと、自身の交通事故の経験から、誰でも安全に楽しく移動できる世界にすることが夢です。世界で戦えるセンシング技術は、CMOSイメージセンサの世界シェア1位である貴社でしか学ぶことが出来ないと思います。

あなたは当社のどのような点に興味・関心を持ちましたか?

興味のあるイメージセンサにハード面から関わり、ものづくりが出来る点です。大学で学んだ機械学や材料学を活かし、CMOSイメージセンサの発展にかかわりたいと考えています。また、前述した自身の「世界で使われるイメージセンサの開発」という夢は、量産して成り立つことであるためです。さらに、会社説明会で感じた企業風土に好感を持った点です。山口副社長とお話しさせていただく機会があり、上下関係よりも横の連携を意識して仕事を行う社風を実感しました。男女の枠が無いことを伺い、女性エンジニアとして長く働くことが出来ると思いました。

ご自身はどのような性格だと思いますか?

物怖じしない性格だと思います。失敗や恥を恐れずに、とにかく挑戦し続けることを大切にしています。そのために、目的意識を持つこと、自意識過剰にならないように意識しています。前者については、研究活動で海外の研究所に共同研究を提案する際に、その研究施設でないといけない理由を明確にすることで説得が出来ました。後者については、「自分が思っているほど他人は自分を意識していない」と考え、躊躇わずに挑戦しています。

自己PR

私は失敗を恐れず、挑戦し続けることが出来ます。私は説得力のある実験データを得たいと考え、実績のある施設を持つ海外の研究所に働きかけた経験があります。初め教授に相談したところ、学内の研究施設で足りるのではないかと反対されました。しかし、「モデルと実験結果との相違」を証明するためには、信頼できる実験データが必要と考えました。この意見と、共同研究の候補となる施設をいくつか提示したところ、連絡を取る許可を頂けました。そして研究室の先輩と添削を繰り返し、拙いながらも英文で依頼をしました。その結果、2つの海外施設と、国内の大型施設から共同研究として実験データを得ることが出来ました。

結果通知時期および結果通知方法