登録者情報
ニックネーム:さ
東北大学大学院 化学選考 / 22卒

選考企業情報
企業名:いすゞ自動車株式会社
職種:技術職
インターン参加:参加していない
最終選考結果:最終選考通過(内定)

エントリーシート

学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容について、ご記入ください。200文字以下

私の研究は、一言で言うと新規化合物を有機合成により合成し、○○○○○や○○○○○に新しい機能 (標的となる○○○○○を標識する機能)を生み出すというものです。具体的には、○○○○○○である○○○○○の部位特異的な修飾を目指し、○○○○○の開発を行っています。この技術を用いれば、○○○○○○○の制御機構の解明に繋がると考えています。また、○○○○○の制御異常により引き起こされる○○○○○などの疾患の治療法開発への応用も期待されます。

取得した資格やスキルがございましたら、ご記入ください。(EX:普通自動車免許)50文字以下

普通自動車第一種免許 (取得年、月) ITパスポート  乙種第4類危険物取扱者 

いすゞ自動車にご興味をお持ちいただいた理由200文字以下

情報社会が進むに伴い高まる世界の物流ニーズを商用車の面から支える貴社に興味を持ちました。私は「新しい付加価値を与えられる仕事がしたい」という思いがあります。貴社は長年培ってきた技術だけでなく、環境面やドライバーにも配慮した先進安全技術や自動運転等、最先端技術を駆使して、顧客のニーズに応えた価値を提供していると思います。私はそんな貴社で、世界の運ぶを支え、人々の豊かな暮らしに貢献したいと思いました。

学生時代に最も打ち込んだこと400文字以下

私は実験の基礎となる目的物の合成法の改善を行いました。目的物は有機合成で合成した前駆体を○○○○○に導入して得ますが、○○○○○への導入段階で難航し、実験が行き詰まってしまいました。 そこで私は目的物合成を目標に、合成法の改良を試みました。失敗原因を考え、文献も10本以上読んだ上で考察し、先輩や指導教員に意見を求めるなど、周囲を巻き込み打開策の検討を行いました。導入時に空気中の水分が作用することが原因であると考え、水分が影響しない方法を考えていました。この時、同じ構造で合成することにこだわっていた私に、先輩の「同じ働きをしてくれれば同じ構造に拘る必要がないのでは」という助言がきっかけとなり、今までの考えに囚われずに化合物や反応経路の設計を進めることができました。試行錯誤した結果、目的物合成を達成することができました。  この経験から、周囲を巻き込み物事を成し遂げることの醍醐味を知り、諦めずに挑戦することの大切さを学びました。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:2週間以内 結果通知方法:メール