登録者情報
ニックネーム:たなかたろう
千葉大学 融合理工学府 / 22卒

選考企業情報
企業名:東海旅客鉄道株式会社
職種:プロフェッショナル職 車両・機械系統
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:最終選考通過(内定)

エントリーシート

[現場見学会~新幹線メンテナンス編~]に応募した動機をお答えください。

貴社の業務内容を理解し、働くイメージを掴みたいと思い応募しました。私は人々の生活の基盤を支えたいという思いと、研究室の精密機器の維持管理をする中で、機器の管理のやりがいや面白さを感じた経験から、将来は車両メンテナンス業務に携わりたいと考えています。そこで、新幹線死亡事故0件を維持し続ける貴社の現場見学会に参加し、膨大な量の車両を効率よく維持するための高い技術力や安全意識を肌で感じたいです。

各質問項目で注意した点

結論ファーストで伝わりやすい文章を意識した。

結果通知時期および結果通知方法

結果通知時期:2~3日以内 結果通知方法:マイページ上

インターン参加内容

インターンシップ名

現場見学会~新幹線メンテナンス編~

インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。

マイナビ

どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。

志望業界の中で、知名度がある有名企業を中心にインターンを選んでいた。技術系のインターンシップがあればそちらを優先して受けていた。電力・ガス・石油などのエネルギー業界と、鉄道、航空、高速道路などの交通インフラを受けていた。

このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

インターンシップはESのみで参加できるため、先輩などに何度も添削してもらって完成度の高いESを提出できるようにした。また、インターンの前には事前に会社の概要をネットなどで調べ、質問事項などをまとめておいた。

インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

競合他社との比較

実施日程および場所

実施日程:9月下旬 実施場所:JR東海の車両基地

インターンの形式

実務体験

インターン期間

1日

参加社員数および参加学生人数

参加社員数:6人程度 参加学生数:40人

参加学生の属性

理系学生

インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容

現場見学を主に行った。まず、JR東海の事業や車両・機械系統の業務の紹介や説明があった。その後、10人ずつの班に分かれて車両基地の現場見学を行った。最後にプロフェッショナル職の社員の方々との座談会が行われた。

ワークの具体的な手順

グループワークはなかった。

インターンの感想・注意した点

オフラインで行われたため、実際に鉄道会社の現場を見学する中で、働くイメージを強く持つことができて良かった。ワークなどはなかったが、長時間歩くため、体力的に大変であった。質問をたくさんしてアピールした。

懇親会の有無と選考への影響

なし

インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。

なし

インターン中の社員との交流

現場見学中は常に技術系の社員の方々や人事の方々がついて回ってくださっていたため、気になったことはいつでも質問をすることができた。また、最後の座談会では、プロフェッショナル職の社員の方とお話しする機会があった。

インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ

お堅い

インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ

お堅いが、先進的なことをやっている