登録者情報
ニックネーム:YM
岡山大学大学院 ヘルスシステム統合科学研究科・ヘルスシステム統合科学専攻 / 26卒
選考企業情報
企業名:株式会社三菱UFJ銀行
職種:システム・デジタル
インターン参加:インターンシップには参加していない
最終選考結果:書類選考通過
エントリーシート
問1:自覚している長所を一言で表現してください。(20文字まで)
上記回答で気をつけたこと
問2:自覚している短所を一言で表現してください。(20文字まで)
上記回答で気をつけたこと
完璧主義という、裏を返せば「質の高さへのこだわり」にも繋がる短所を率直に提示。...
上記「長所」と「短所」をそれぞれ自覚する理由について客観的な行動事実に基づいて説明してください。(200文字まで)
研究やサークル運営で直面した課題にも現状分析と改善を続け、最終的に成果を出せたこ...
上記回答で気をつけたこと
長所は研究やサークルでの「現状分析→改善→成果」という具体的なプロセスで裏付け。...
問3:これまであなたが、最も力を入れて取り組んできたことを簡潔に記入してください。(50文字まで)
上記回答で気をつけたこと
異なる経験(サークル、塾講師)を「成長環境作り」「成果を出す」という共通のテーマ...
上記(問3)の質問に関して、苦労した点と、どのようにしてそれを乗り越えたか、また創意工夫した点を記入してください。(500文字まで)
サークルでの組織改革や塾での指導経験はいずれも「一人ひとりが成長できる環境づくり...
上記回答で気をつけたこと
「一人ひとりが成長できる環境づくり」という軸でサークルと塾講師の経験を統合。苦労...
問4:当社を志望する理由、当社で実現したい夢や目標を記入してください。(450文字まで)
人や組織がより良い成長を実現できる環境づくりに強い関心を持っています。貴社は多様...
上記回答で気をつけたこと
企業のサービス・事業特性(多様なサービス、現場主義)に触れ、自身の関心(人や組織...
結果通知時期
結果通知方法
エントリーした理由/志望度
この企業(仮に金融機関と想定)が持つ「現場主義」と「多様なサービス展開」を通じて...
ESで伝えようとした就活軸やアピール
人や組織がより良く成長できる環境づくりに貢献し、社会の課題解決に繋げたいという強...