登録者情報
ニックネーム:たん
大阪大学大学院 基礎工学研究科 / 26卒

選考企業情報
企業名:ソニーグループ株式会社
職種:技術職
インターン参加:長期インターン参加
最終選考結果:最終選考通過(内定)

エントリーシート

志望動機

私が貴社のインターンシップに志望する理由は二つある。一つ目は、貴社の掲げる「クリ...

選択した領域・カテゴリーで最近注目しているプロダクト・サービスとその理由

ディスプレイ機器やヘッドホンに注目している。特に1000Xシリーズのノイズキャン...

卒業/修士論文や学科/専攻の授業の中で、最も力を入れて学んでいるテーマの概要

私は「将来の超高速6G無線通信に必要なビーム形成制御技術の開発」を卒業研究として...

研究内容

私は、6G無線通信に必要なビーム形成制御技術の開発を卒業研究から引き続き行ってい...

あなたが取り組んだこと・取り組んでいること(1)きっかけ、背景(2)設定したゴール(3)体制・役割(4)こだわったこと(5)結果・学んだこと(6)学んだことをどう生かすか。

私は個別塾のアルバイトにて、学力が学年下位の生徒を一年で戦略的に偏差値を向上させ...

各質問項目で注意した点

結果通知時期および結果通知方法

インターン参加内容

インターンシップ名

インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。

どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。

私自身が行っている無線通信の分野の研究との関連性が高いことを行っている企業で、2...

このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

面接が研究発表がほとんどを占めているので、自身の行っている研究に関することをしっ...

インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

自身の研究に関してもっと深掘りしておけばよかったと感じた。面接官はかなりのプロフ...

実施日程および場所

インターンの形式

インターン期間

参加社員数および参加学生人数

参加社員数:課の方のほとんど(10名ぐらい) 参加学生数:私が選んだコースは6名...

参加学生の属性

報酬の有無

交通費補助の有無

インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容

28GHz帯で動作するパッチアンテナを35GHz帯でも動作させるデュアルバンドパ...

ワークの具体的な手順

インターンの感想・注意した点

社員の方のレベルの高さを実感した。質問したときに基本的には回答がやってくる。ただ...

懇親会の有無と選考への影響

インターン中の懇親会はあったが、その後はなし。選考には有利には働くとは思うが、目...

インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。

インターン中の社員との交流

とにかく、自分の行っている分野の研究、開発に対して、一番だ!という思いがとても伝...

インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ

インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ