登録者情報
ニックネーム:okm
東京理科大学大学院 創域理工学研究科先端物理学専攻 / 26卒

選考企業情報
企業名:ルネサスエレクトロニクス株式会社
職種:アプリケーションエンジニア
インターン参加:長期インターン参加
最終選考結果:最終選考通過(内定)

エントリーシート

インターンシップ応募理由➀

昨今の交通事故は減少傾向にあるものの、依然として悲惨な事故は起こっている。私自身...

インターンシップ応募理由②

テーマは低消費電力であり、私の研究内容と関連性を感じるからである。研究内容が燃料...

研究内容

HAQ-COFは一昨年度末に研究室内で新たに合成された有機材料である。電気測定の...

テーマを選んだ理由

私がこのテーマを選んだのは、誰も知らない物質の解明に取り組みたいと考えたからであ...

研究の中で身についたこと

物理現象の解釈にギャップを感じたときには検証する必要があるということである。HA...

ルネサスに興味を持ったきっかけ

半導体業界を調べる中で、国内トップシェアの貴社を知ったことがきっかけである。学部...

各質問項目で注意した点

結果通知時期および結果通知方法

インターン参加内容

インターンシップ名

インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。

研究室の学生がルネサスのインターンシップに受かった、と聞き調べてみるとソニーに並...

どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。

ソニーセミコンダクタソリューションズグループなど、半導体大手の会社へは応募してい...

このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

研究内容が重要であると感じていたので、テーマの選択や、自身の取組みは具体的に書き...

インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

実施日程および場所

インターンの形式

インターン期間

参加社員数および参加学生人数

参加学生の属性

報酬の有無

交通費補助の有無

インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容

主力製品を用いて、受信や送信が正常に機能しているか、動作確認を行った。また、折に...

ワークの具体的な手順

座学→体験ワークを繰り返していった。発表は、部署の責任者がいる席で行われ、発表練...

インターンの感想・注意した点

どの社員の方もとても親切な方だった。質問しやすい雰囲気で、人見知りの自身も積極的...

懇親会の有無と選考への影響

インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。

インターン中の社員との交流

いずれも技術者であるとお見受けした。部長ともお話をできる機会があり、風通しの良さ...

インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ

インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ