登録者情報
ニックネーム:あぶりカルビ
京都大学大学院 情報学研究科 / 26卒
選考企業情報
企業名:シンプレクス株式会社
職種:ソフトウェアデベロッパー
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:1次選考通過
エントリーシート
学生時代に最も努力したエピソードを教えてください。300文字
今までで最も熱中し挑戦したのは、半導体トップ会議での発表である。 4回生の時、研...
当社に興味を持った理由を教えてください。300文字
現在、私はクレジット・決済に興味を持っている。キャッシュレス化が進む中で、誰もが...
各質問項目で注意した点
設問数が少なく、たった二つの解答だけで合否が決まるので、なるべく密度の濃い、自分...
結果通知時期および結果通知方法
インターン参加内容
インターンシップ名
インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。
どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。
インターン選考やインターン参加により、本選考の一部のプロセス(ES,1次面接,ジ...
このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。
文理不問で、今までITやソフトウェアに関わったことがない人も対象としたインターン...
インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。
実施日程および場所
インターンの形式
インターン期間
参加社員数および参加学生人数
参加学生の属性
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
最初にFinTech業界やシンプレクスに関する会社説明があった。 続いて、個人で...
インターンの感想・注意した点
総じて、ITコンサルやプログラマーの仕事のイメージを掴むことができる内容であり、...
懇親会の有無と選考への影響
インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。
インターン中の社員との交流
プログラム体験やグループワークによるコンサル体験後、20分程度、6-7人グループ...