登録者情報
ニックネーム:bondo
芝浦工業大学大学院 理工学研究科 / 24卒

選考企業情報
企業名:ニチアス株式会社
職種:総合職
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:1次選考通過

エントリーシート

結果通知時期および結果通知方法

結果通知方法:マイページ上

インターン参加内容

インターンシップ名

1day インターン

インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。

マイナビから

どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。

大学院の研究活動が忙しかったためできるだけ選考の負担が少ない企業、対面での経験値を磨くために対面での開催のインターンシップ、化学業界に関わりのある企業 例:関東電化工業、スリーボンド、日本パーカライジング

このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

対面での開催であったので身だしなみには気を使った。3つのグループに分かれて、会社説明を受けた後に、ニチアスの将来が今後どうなっているか予想を立てて発表を行った。最初に役割を決めて私は発表者を行った。最後に全員で投票を行って私たちの班が1位を取ることができた。発表を受けて評価をするので発表者の役割が大きいと感じた。

インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

グループワークの練習、先輩社員への質問準備

実施日程および場所

実施日程:1月中旬 実施場所:東京

インターンの形式

グループワーク

インターン期間

1日

参加社員数および参加学生人数

参加社員数:5人 参加学生数:18人

参加学生の属性

様々

インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容

学生を3分割して席に座り、まずは会社の説明、先輩社員との座談会を1時間半ほど行った。その後アイスブレイクのための簡単なパズルのようなゲームを行った。その後製品のサンプルを配布され、場面ごとにどの製品が適切かを話し合った。最後にニチアスの今後の展望についてチームごとに話し合い発表をした。

ワークの具体的な手順

自己紹介→アイスブレイクのゲーム→グループワーク1→グループワーク2

インターンの感想・注意した点

とにかく自分の印象を残そうと質問や発表を積極的に行った。時間内に結論を出すのは難しく、リーダーがみんなの意見を活かそうと苦戦していたが、私が発表者だったため最後は良い感じにみんなの結論をまとめることができた。評価されそうな部分だけを記憶するように意識して話し合いに参加した。

懇親会の有無と選考への影響

懇親会なし

インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。

なし

インターン中の社員との交流

技術系社員の方が2人参加し、座談会があった。ニチアスは研究所を二か所持っており、それぞれの研究所から来ていた、若手の社員であり、就活に関することの質問にも答えてくれた(どんな企業を見ていたかなど)。人事の方は5名ほど参加していた。

インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ

化学業界の企業である。

インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ

多くの業界にかかわりがある社会に根差した企業である。