登録者情報
ニックネーム:やすいち
東京工業大学 工学院機械系 / 24卒

選考企業情報
企業名:株式会社安川電機
職種:研究・開発職
インターン参加:短期インターン参加
最終選考結果:最終選考通過(内定)

エントリーシート

希望コース・プロフィール・所有資格など

趣味・特技についてご記入下さい。70文字以下

切り絵を趣味にしています。日頃人と積極的に接するように心がけている分、作成中に集...

自己PRをご記入下さい。400文字以下

自分の長所は、物事を客観的に捉え、具体的な計画を立案し実行に移すことができる点で...

あなたらしさを表す写真に、タイトルをつけて下さい。(あなた自身が分かる写真を添付して下さい。)あなたらしさを表す写真について、そのエピソードを詳しく説明して自由に自己PRして下さい。※写真に複数名で写っている場合は、あなたがどの人物かわかるよう説明書きをお願いします。

タイトル:「笑顔の成長」(研究室で撮ってもらった写真を提出)私は大学入学までは消...

当社のインターンシップに応募した理由や学んでみたいこと、実現したいことを自由にご記入下さい。

私は、研究の中で理論から取り組んできた装置が動いた瞬間に強い感動を覚えたことや、...

研究内容を教えて下さい。※まだ研究が始まっていない学部生の方は、これまで授業で学習した中で、得意だった、もしくは興味のあった分野についての記入をお願い致します。

現在取り組んでいるテーマは、「音響信号を用いた狭空間における人の状態推定」です。...

各質問項目で注意した点

結果通知時期および結果通知方法

インターン参加内容

インターンシップ名

インターン参加企業を知ったきっかけは何ですか。

どういった基準でインターンを選びましたか。また他にどんなインターンを受けていましたか。

とりあえず名前を聞いたことがある企業を受けるだけ受けてみるといった方針。(夏季イ...

このインターンを受けるにあたり特に工夫したことはありますか。

担当教員からのアドバイスが「インターンはすでに決まっている企業の品定め程度に考え...

インターンを受けるにあたって事前にやっておけばよかったと思うことがあれば教えて下さい。

業界の基礎知識等の予習。具体的には夏季インターンシップ時点でファナックを知らなか...

実施日程および場所

インターンの形式

インターン期間

参加社員数および参加学生人数

参加社員数:メンターが一人付きっ切りで付く。同じ部署の人は聞かれたら答えてくれる...

参加学生の属性

交通費補助の有無

インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容

社内見学・および新規事業の提案(部門内プレゼンテーションののち、最終発表会)。本...

ワークの具体的な手順

インターンの感想・注意した点

苦労したのは他コースと違い自分でやるべきことを考えて動く必要があった点です。この...

懇親会の有無と選考への影響

インターンシップ参加による、本選考での特典(一部選考免除)などがありますか。

あり(一次・二次選考免除)。ただしインターン自体が選考も兼ねているため免除の有無...

インターン中の社員との交流

案内の人事、メンターの先輩社員(入社数年)、同じ部署の方、部門長との交流があった...

インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ

インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ

案外アクセスも良く、社内の雰囲気も良かった。減点法で就職先として考えた際に東京で...